前回に続いて、レポートは

自己紹介に続いてのMCから再開。

 

下手から順に並びは、

衣笠、板垣、吉見、田中美、阪本。

 

 

お題は、春になって

ほのぼのしてきたということで

「幸せだったエピソード」、仕切りは衣笠。

 

 

れーお

 

 

「飼っているトイプードルが

 朝まとわりついてくるので

 構ってほしいのかと思って撫でたら

 スッとどこかに行ってしまった」

 

ほのぼの・・・?

 

衣「うちの猫も朝起きたら

  ニャーニャー言ってて」

田「おなかすいてるんかな」

衣「食いしん坊すぎて。

  たぶん飼い主に似てます(笑)」、

 

 

よしみん

 

 

「M公演にまたがせてもらったとき

 あのお綺麗な山本望叶さんに

 固定ヘアのストレートポニーが

 似合ってるねと言われて

 もう一生この髪型にしよかなって(笑)」

 

田「みそらなんて、望叶さんと

  まだ挨拶しかしたことないのに」

 

あれ、みそらちゃんも

M公演に跨いだことあったよね。

 

こよりん

 

 

「1パックだけ買った

 ランダム生写真の中から

 あみたんの直筆サインが出た」

 

みんな「ほのぼの」とは程遠かった。

 

そして、ユニットコーナーへ。

 

#4 クロス(渋谷★、西田、舟橋)

 

ペンライトは、れーにゃカラーの赤×橙。

仙台君も合わせてくれた。

 

 

 

コールは3人に分け隔てなく。

 

 

 

といいながら、1番のBメロ、

ほのぴーとれーにゃが一緒に歌うところで

「れーにゃ!」一辺倒のボクに対して

彼は二人をちゃんと呼び分ける配慮。

 

 

 

 

まあ、それは熱量の違いだから。

 

#5 てもでもの涙(西島、西)

 

ここのペンライトは、

ボクが赤×黄(にしゆま)、

彼は、りおぴの水色×白と分かれる。

 

 

 

あと、ここでも2人への均等な

コールに余念がない彼に対して

サビの振りコピに意識が行ってるボク。

 

 

 

劇場公演の楽しみ方はいろいろなのよ。

 

 

#6 制服レジスタンス

(板垣、田中美、阪本)

 

ここでは、二人のペンライトは

紫×黄で完全一致。(加勢に感謝)

 

 

 

 

この曲に限ってはボクに

周囲がどうとかいう雑念はなく

全編、最大限の出力でぶっちぎるのみ。

 

 

こよりんにも、れーおにも100%。

 

 

 

みそらちゃんだけは

さらにもう一段ギアを上げて。

 
 

なので、落ちサビ前の3連は

酸欠で立ち眩みする一歩手前。

 

 

#7 わがままな流れ星(吉見、衣笠) 

 

加勢してもらったお返しに

この日はよしみんカラー(青×橙)で。

 

カラーチェンジにてこずったのは

きっと、つい今の「酸欠」のせいだ。

 

 

 

 

 

二人が一緒に歌う時は

よしみんコールが圧倒的に優勢で

あやみちゃんに加勢してあげたくなる。

 

 

まあ、そうしてみたところで

結局、左隣の大声に凌駕されるんだが。

 

 

この時の彼の振る舞いを見ていて

さっきの自分がどう映っていたのか

想像してみるとこっ恥ずかしいな。汗

 

 

今回はここまで。