12月2日(土)。

この日、FanCy-ちゃんは

長堀橋にあるFANJさんで2本回し。


1本目の特典会終了が12時過ぎで

2本目のライブは21時10分から。



出たままでは時間を持て余し、

いったん帰宅すると出かけづらい。

 

いかにも不都合な日程だったけど

まほぴーの卒業まで残り10日を切り、

行ける現場は全部拾うと決心したので

いったんうちに帰って身体を休め、

夜ごはんを食べてから、再び向かった。

 

20時50分着弾。




2階に上がって

カウンターで電子チケットを提示して



1D代込みの2.1kを払って、中へ。


自分の番号がずいぶん若かったので

厳しい集客の現場を覚悟してきたけど

狭い優先エリアは、ほぼびっしり。



ただ、イツメンは、最前に

Pちゃん(男性)、Y君を見つけたものの

あとは、Rさんが来ていたくらい。

 

ボクは朝の部と同様、

一般エリア後方、どセンに陣取った。

 

一つ前のアイドルさんのターンが終わり、

ほどなく流れ出しだSEに合わせて

オーバーアクション気味に手拍子を打つ。

 

そして、4人が元気よくステージに登場した。



#1 Tea Timeは恋の味

 

歌い出し、まほぴーに紫ペンラでパワーを。



コール、ジャンプ、振りコピ。

残り少ない機会だから一つ一つを大切に。






ただし、おなかがいっぱいだったので

ジャンプは控えめに。(出そうな気がした)







#2 シャボンミスト

 

まほぴーの卒業後は

きっとこの曲がメインになる。



サビの振りと




間奏のパンMIXは習得できた模様。


自己紹介MCを挟んで



#3 初恋はラムネソーダ

 

遠いけど、パワー。



ラムネダンスは心を合わせて。




みーちゃんのドライブは

スタンディング・スタイルね。






この二人が作るハートは、個人的に熱い。



いえい!

 

#4 アイドル大戦国

 

横移動から始まるこの曲。



おそらく初見だと思うのに

踊ってくださる他ヲタさんもいて

地下のライブってすごいなあと思う。




みーちゃんが躍動する。






3人になれば、一人ひとりのキャラ、

すなわち、役割分担もより重要になる。



メ「FanCy-でしたー!

  ありがとうございましたー!」



新曲の「大戦国」以外は、

朝のライブとは被らないセトリだった。

 

トリの1組を後方から見守って

終演後の特典会へ。

 

まずは、集合。

 

ま「みんな、お疲れさま」

メ「ま~しゃん!」「ありがと~」など

 

ポーズはそれぞれに、パシャ。



ち「今日は本気じゃなかったんだ」

 

この部に着て行ったパーカー。



そうそう、そこ、弄ってくれないと。笑

 

ま「あ、これな。

     今日も頑張ったんだけど

     明日はもっとできる,、って意味よ」

ち「そうなんや」

 

今回はここまで。