一夜明けて、また現実の生活。

 

この後はしばらくヲタ活の予定がないので、

昨日までにもらった「貯金」を取り崩しながら

なんとか凌いでいきたいと思います。

 

では、ネクトリちゃん定期公演レポートの最終夜を。

 

わずか3往復、超ショートバージョンのアンコールで、

オリジナルTとキュロットスカートに着替えた5人が再登場。

 

 

#EN1 青春のラップタイム

 

沖田推しばかりが目立ったお披露目に比べると

客席に知らない顔がずいぶんと増えた。

実際この日、どセンターに陣取っていたのは、

えいほい界隈では見かけない若者。

カバー曲のバリエーションも拡げていく戦略のようだし、

この曲もそのうち聴けなくなるのかな。

 

ここで、当面のイベントの告知。

 

まずは、この日の夜公演(当日券あり)、

そして、翌日には舞洲でのBBQオフ会、

さらに、その次の日は、午前中にフリーライブ、

午後からは「ネクトリ会議」と称するファンミ。

 

この3連休、ネクトリちゃんは大阪で活動。

そのすべてに参戦した強者もかなりいた模様。

 

あと、別のアイドルグループと8月の初めに

大阪で2マンライブを行うことも発表。

 

ハイペースで多様な活動を展開するネクトリちゃん。

こうなると、兼ヲタの身ではなかなかついていけない。

 

そして、ラストの1曲。

 

#EN2 ドキドキスタート!!

 

二度目ということでコールもスムーズ。

大いに盛り上がったフィナーレでした。

 

終演後の物販(チェキ会)は、

2S(@千円)と囲み(@2千円)の二種類。

いまだ推しが決められないボクはこの日も囲みを選択。

 

なお、チケットは、あーぽんが手売り。

推しから直接、他のメンバーとのチェキ券を買うというのも

こっぱずかしいというか、気まずいというか。

 

ま「すみません、囲みでお願いします」(ペコリ)

あ「はい、ありがとうございまーす(棒)」

 

囲みチェキの列に並んだのはわずか3人。

みんな、推しメンが明確に決まっている様子。

 

2番目に並んだのですぐに順番が回ってきて、

他のヲタさんに見守られながら集合写真を撮る。

これがまた超はずい、、、

 

ま「よろしくお願いします」

みさもん「ありがと~」

あいにゃん「あ、RUIDO以来だよね!」

ま「お~、そうそう」

 

一瞬「え、覚えてるの?」と驚いたけど、

東京では会わなかったよねってことだと思われる。

 

ネクトリポーズでパシャリ。

 

 

ま「1か月でまた成長を見せてもらいました」

 

すると、それそれが口々に

「ありがとう」「よろしく」「また来てくださいね」等々。

 

時刻は13時ちょうど。

2Sのチェキ会はパスさせてもらい、

「えいほいオフ会」は14時半の開場なので、

現場をいったん離脱して、

クリスタ長堀のコーヒーショップで体力温存と水分補給。

 

今日はここまで。