研究生公演レポートの最中ですが、ひとつ臨時の更新を。

 

来月から始動するNMB48の新チーム。

 

それに先駆けて、今月20日にリリースされるNEWシングル、

「床の間正座娘」のc/w曲として収録される

各チーム曲のMVが今夜から「つべ」で解禁。

 

川上チームN→「焼け木杭」

渋谷チームM→「嘘をつく理由」

小嶋チームBⅡ→「アップデート」

 

曲調も、衣装も、MVの作り方・世界観も

それぞれに個性が明確にすみ分けられて、

これからの各チームの方向性が透けて見えますね。

 

センターは、下馬評どおり。

ただ、序列にはややサプライズ的なものも。

 

まだ、各2度ずつみただけで、

しかも、公開されたのは2分半程度のShort ver.。

受け取り違いもあるかもですが、とりあえず思ったところを。

 

まず、川上チームN。



大人っぽく、かっこいい系の曲。

衣装は全員、黒一色だけど個性を出して、

MVは遊び少なめ、ダンスバージョンの体。

 

センターはゆーりだけどソロを強調せず、

両サイドのアカリン・さえぴぃも含めて、3トップの感。

3ショットのビジュアルの強いこと。

 

次に、渋谷チームM。



懐かしいフォークソングテイストの曲。

女の子らしく清楚な衣装だけど、それぞれに違う。

シチュエーションを設え、歌唱シーンを織り込んでいく

アイドルでは鉄板ともいうべきMVの構成。

 

歌唱シーンでのセンターポジは、みるるん。

MVでも主役のような扱いだけど、

歌い出しは、なぎちゃんとのデュエット。

 

ももるん、フロントメンじゃん!

そして、ももっちも序列4番手に。

 

最後に、小嶋チームBⅡ。



疾走感のある王道のアイドルソング。

(こういうのを表題曲で待ってたんだけど)

 

衣装は、淡いブルー一色のワンピース。

フロントにズラリと5期生を並べ、

ちゃんとしたソロショットがあるのは、

あーやん、れーちゃん、ココナの3人だけ。

全員にソロショットがあるNとは対極の作り方。

 

そして、ゆずずがついに最後列に、、、

キャッチフレーズがますます切なく感じてしまう。

 

まだアップできていない組閣後雑感と合わせて、

後日、もう少し深く掘り下げたいと思います。

 

このあとは、また、研究生公演のレポートに戻ります。