テニスボール好き@テニスやらないけど | YU-KOのブログ

YU-KOのブログ

インストラクターYU-KOのBlog

 

数年前の出来事

 


ふぁんふぁんふぁん

ふぁわわわ~ん…

 

 

☆……☆……☆……☆……☆

 


 

・・・お風呂上りに

テニスボールにて足裏マッサージ

 

リラーックス ♬

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりの心地良さに、

調子に乗って

片足上げて

バランスなんかとってみたりして。

 

とりあえず歌いつつ

普段より時間をかけて

テニスボールで

遊んでみる。

 

 

 

♬『明日は~

絶対に~~〜

アイスを食べてやる!

BlahBlahBlah…♪ 』

作詞・作曲/私

 

 

 

 

【ボールを乗りこなす私図】

 

 

 

ボールを運転する。

すーい すーい・・・。

 

 

物理的に不可能

運転ボール。

美しい姿も

妄想は自由♪

 


キャハハハ。

 

 

私の時代は

レオタードに

ヒラヒラは無かったなぁ。

いいな ☆

可愛いなぁ ♬

 

 

運転ボールで

すーい すーい・・・。

 

 

 

す・・

 

 

 

 

Snap!!

 

 

『んああ゛!!』

 

 

 

 

 

 

しまった。

 

甘美な脳内運転Ball > 自己・危機管理

 

油断したし!

 

 

恐る恐るね

床に右足をついてみる?

 

 

 

そっとね・・・

 

そーっとー・・・

 

 

 

 

 


チー〜ン

 

 

ナムサ~~~ン

 

 

 

 

 

 

 

☆……☆……☆……☆……☆

 

 

素敵な思い出。

 

 

過去の経験生かしてこそ

ということで、

 

『お風呂上がりの

美しい足の裏でやりたい!』

 

『お風呂上りに集中力なんて

勿体無さ過ぎで発揮したくない!』 

(無いんでしょ)

 

そんな私にぴったりな

大発明!大発見? (←馬鹿)

 

 

こちら


 

 

 

 

 

 

 

 

ムフフ♪

 

これが現在。

これは安全。


 

ほんとに心地よい。

おすすめだわ。真顔




慣れない方はバーや何かに

しっかり掴まって下さいまし。

 

 

 

 

 孤独は知恵の最善の乳母である

/1806〜1856年シュティルナー.哲学者ドイツ