みなさん、こんにちは!
ファインアップトレーニング講師のかでかるゆうこです。
昨日のプロフェッショナル、良かったです~
潜水士の仕事があんなにも過酷だとは知りませんでした・・・
最後の「プロフェッショナルとは」の質問に
渋谷先生が
「目に見えないものが見える人」と答えていらっしゃいましたね。
うーん、深い です。
さて、話は変わりますが、先日長男の小学校初の授業参観に行ってきました。
うちのダイはいい奴なのですが、なんせ、注目されるとうれしくって舞い上がってしまうところがあり、私にとってそれは大きなストレスなのです
受業参観なんて大変ですよ。
もう、何度も後ろを振り返る。
いちいち「それはさぁ、○○でしょう」「えー、わっかんないなぁ」「できたできた!」
「あ、もうさっき指されたから、もう手を上げてもあてられないのかぁ」
ひとりでしゃべっている。
身体もくねくねしている。
う・る・さ・い だ・ま・れ
ワタクシ、何度も口ぱくで言いましたよ。
周りに迷惑をかけているのでは?
先生から授業の邪魔だと思われているのでは?
この2点がストレスを生み出したのですね。
さて、終了後がっくりしながら教室を出ると、同じクラスのママさんが声をかけてくれました。
「ダイ君、積極的だったね!」
とても驚きました。
そうか、見方を変えると彼の態度は
うるさいのではなく「積極的に授業に参加」していたのですね。
自分の子どもの事になると、つい決めつけてしまう事が多々あります。
この言葉のおかげで、家に帰ってからダイを責めることなく
「いい授業参観だったな」とストレスも消えていきました。
ママ友達のファインプレーでしたね。
メンタルトレーニングでは
「物の見方を変える」というスキルがあります。
一見、マイナスに見える事をプラスに捉える事で受け止め方が変わり、ストレスが消えていく事があるのです。
違った見方が出来るようになると、人の欠点さえ利点に変える事が出来るのです。
今日も最後まで、お読み下さいましてありがとうございました。