小1 長女の学校生活の疑問 | 暇人ママの英語教育DWEと自宅学習〜 自然と共に…

暇人ママの英語教育DWEと自宅学習〜 自然と共に…

長女が1歳の時に英語教育ディズニー英語システムをしてます。
女の子2人育ててます。
2016年、2019年産まれです。
DWEや学習の事、くもんなど
その一部をブログにて綴ってます。
よろしくお願いいたします。

ディズニー英語システム
進研ゼミ 小学講座
長女が学校生活について
ぽろっと言ってきたこと…

私、1人になりたいから
図書室に1人でいるんだよね…


これ、ちょっと
衝撃でした💦


昼休みは、教室がうるさいみたいで
HSC特有なのかな??
落ち着かないようで、、

友達よりも1人になりたいそうです泣き笑い

あと、男の子に
追いかけられてそれも、嫌だそうで💦

昼休みは、チクチク言葉を言われるみたいで
辛くなってきちゃったみたいです



昨日は、「死んだ死体」と言われたようで…

それ聞いた時に、日本語がまず
違うよね??って言ってしまい…


昼休みに毎日、なんかしら
言われるみたいで
辛くなってしまったようです💦

これって、相手の親に言った方がいいのか

先生に対処してもらうのがいいのか…

小1にして
図書室に逃げるなんて💦
心配通り越して
ヤバくない??と思ってますガーン

まあ、逃げられる場所を見つけて
逃げてるのは立派だなとも思ったり…

先生に一度、連絡ですね…


毎日、話を聞いてあげようと思いました爆笑
ディズニー英語システム