こんばんは。


夏定番の夫の会社の保養所への家族旅行。


2日目は朝から海とプールに行ったので
最終日の3日目はチェックアウトまでのんびり。





夫がアウトレットを希望したため
初日に酒々井アウトレットに寄ったのですが
木更津アウトレットも行ってみたい!と。


アウトレットは混むから平日に!
これは私の要望でした真顔
なのに最終日の土曜に木更津?あぁムカムカ


長男「俺、公園行きたい!」
次男「僕も!」


小学生みたいなこと言う中学生男子。
くっそ暑い日の公園て!
滑り台チキチキやで炎お尻燃えるで?炎


おおはしゃぎする

中学生男子

(心は幼稚園児w)




しゃーない、行きました。が、暑すぎて即撤収。




「よし!公園付き合ったんだから
これからアウトレットへ行くぞ!爆笑



夫のこの発言に子供達、呆れ顔。
仕方なくこちらも行くことに。




木更津アウトレット、どえらい人でした。
いや、もう土曜だし三連休だしお盆だし
こんな時に来るとこではない。



買い物嫌いな次男は終始不機嫌。
色気づいてきた長男は「服が欲しい」と。



旦那に任せて私と次男はタリーズへ。



QUOカードPayのアプリでは
使用できる店舗にタリーズは記載がないけれど


木更津アウトレットのタリーズでは
使えるようになってました!ちゅー
タリーズだけでなく木更津アウトレット全店使えるっぽいです!


自腹切ろうと思ってたけど
優待のQUOカードPayでお支払いハート




現在、千葉県では
キャッシュレス決済キャンペーンやってて
最大10%還元になるんですってニヤニヤ




タリーズは優待で。他の買い物はd払いで。



あ、そうそう。 
今回泊まったホテルの支払い。


定価だと1人23,050円。
2泊なので4人で合計184,400円ゲローゲローゲロー


だけども保養所なので会社負担ありまして
支払いは50,400円でした酔っ払い酔っ払い酔っ払い
1人1泊6,300円!!キラキラ キャッホー♪


これだけでも安すぎる金額なのに!
千葉県の決済キャンペーン適用できました!
はい、実質47,400円です〜最高やんけ〜
(上限が3,000円なので3,000円引きです)


もうね、この値段だと他に行けませんニヤニヤ
もはや他に行く必要がどこにある?



なんだかんだと帰りが19時くらいになりまして
ちょうど『とりで花火大会』やってたんです。



そこを通らないと帰れないんですが
まーーーすんごい渋滞だったんです。



車窓からパチリ


えぇ塩梅でじっくり見れましてニヤニヤ

「渋滞最高」とまで思えました。




ドローン花火?

これ初めて見ましたがとてもキレイ飛び出すハート





取手市主催の花火大会なんですが

市の鳥シンボルマークがありまして





これもドローンで。

花火ではできない演出です。




「ママ〜アイス食べた〜い」

子供達&夫が騒ぐので

スーパーに寄って1人100円以内のアイスを。

激安スーパーだったので全部1個93円。選びたい放題でした。




車の中でアイスをたべながら

花火がキレイだったね〜

ドローンも凄かったね〜

たまたま偶然だったけど見れて最高だね〜



興奮しながら感想を言って盛り上がりました。



よし、来年はあえて
帰路は花火大会に合わせましょうかねニヤニヤ




おはようございます!



  またまた沸いた米銘柄




以前にもブログで書いたのですが
木徳神糧』がまた高騰ニヒヒニヒヒニヒヒ





昨日、ストップ高でした。



なんて読むか覚えてますかね?
キトクシンリョウですよ〜



今年の7/1に5分割されたばかり。


少しずつ集めてたんですが
前回の高騰時に15株売って46,000円程で利確。



この2ケ月程株価下がってたんです。



インバウンドもだけど
日本に米は切り離せないもの


そう思ってるので、安くなってるのを
ナンピンして600株にしておきました。



そしたら、決算がよくてニヒヒ



「今日はストップ高。明日売ろう!
と考えてたんですが昨日は金曜日でしたもやもや




三連休なんですよね、、、。
来週火曜日も少しはあがるかしら?




  曜日感覚ズレた理由




2泊で家族旅行中でして。
今日が何曜日かもわかんなくなるほど平和ニヤニヤ



我が家の定番、夫の会社の保養所ですやしの木



昨年はお盆に来たのですが
今年は早めの予約で平日2泊にニコニコ


ここはホテル専用の屋外プールと
徒歩3分くらいに海がありまして。
子供達が小さい頃から毎年来ています。




初日AMは酒々井アウトレットへ。


左→次男(中1)推定159cm

中→私161cm

右→長男(中3)推定181cm

写真撮らせて〜のついでにベタベタ触る怪しい私




長男、まだニョキニョキ伸びてます。

毎日牛乳1リットル飲んで190cm目指すんだってニヤニヤ




酒々井アウトレットには

私の大好きな『どうとんぼり神座』が入ってまして。




『おいしいラーメン』がうまし真顔




そして、いざ保養所へ。
熱いのでアウトレット寄って
夕方からプールに入る作戦。


保養所のホテルがちょうど太陽を遮り
日陰で泳ぐことができました。


え?私?
私はチェックインしてから
部屋で彼らを見つめました目


夫は家事をほぼしません。
こうゆう時こそ子供達を見てもらって
私はラクさせてもらいます真顔
日頃のうっぷんできてない分を相殺ですドクロ
全然相殺できてないけど、まぁ、仕方ない。



子供達が小さい頃は2人で手分けして
子供達と遊びましたけどね。






夕食は品数多くて、どれも絶品キラキラ

コレにご飯と味噌汁ついてきます。

美味しくてご飯おかわりしました真顔




朝食はバイキング。




夕食あんだけ食べたのに

朝食も和食をメインにてんこ盛り!



2泊なので翌日は洋食にしました🥐ニヤニヤ




土日に来ると人が多くて

バイキングは一品とるのに並んで大変ですが

平日は空いてて良いわぁ〜






朝はまず海に行きまして。



昨日はちょっと曇ってました。

でもギラギラしてなくて散歩には最適。





ここは馬も散歩する海岸。

足跡が残ってたので今朝もいたようです👣



ひとしきりちゃぷちゃぷ遊んで
ホテル内のプールへ。



数時間、プールで楽しむ子供達を眺め
私は昼過ぎには温泉に。



夫と子供達は夕方までプールで。
もう顔真っ赤です。






  さぁ、来週はお盆



『夏枯れ相場』とは言いますが
今年は例年と違って爆上げ相場。



でも上がったら下がる。下がれば上がる。
浮かれもせず悲観もせず
いつでも冷静に余力を(ちょっぴり)持って。



家事からしばし解放されましたが
今日帰ってから洗濯との戦い真顔
買い出しもしなきゃ。


明日からまた飯炊きババアに戻ります。



皆様、一緒に手を抜きながら程良くやりましょうウインク








長男が何度もおかわりするので

日本昔話のような

大盛りがきましたw







こんばんは☆


月曜日、大ボーナスチャンスDayかしら?
ウキウキ♪ワクワク♪大暴落♪ニヤニヤ


「来る来る」と思ってるとなかなか来ないし
来た!と思ってもそこまで下がらないとか。


みんなが警戒してるので
下がれば買い向かって
結局下がりきらないかな〜とも思ったり。


鼻歌フンフン♪しながら
どの銘柄にしよっかな〜と妄想する時間が好き。


株友さんともラインで
どの銘柄狙ってる?とお互い情報交換。
そんなネットワーク少なめの私に聞いてもメリットないぜ!


明日は朝から美容院→その後、仕事。
やっべぇ!こんな大チャンスの日に
スマホ触る時間あんまないやん。
美容院はヘッドスパなのでたぶん寝てるw


田舎なので車移動。
本当、スマホ触る時間ないね〜
まぁ、これも我が人生。受け入れましょうニヒヒ




  快気祝いも優待で真顔


先週は銭婆さんの快気祝いをしに
東銀座の『SHARI東銀座』へ。
創作和食と鉄板焼のお店です。
ノバレーゼの優待が使えるお店でして。


いつかの会話で銭婆さんがいってみたい、と
おっしゃってたのでお誘いしました。



一品一品、丁寧に仕上げられてまして
嗚呼、日本人で良かった!と思わせるお味。
鰻もふっくら、ローストビーフも厚切りだけど柔らかいの。
煮物の海老芋が最高に美味しかった!

デザートはほうじ茶のティラミス。
甘さひかえめで、洗面器に入れて提供して欲しいくらい美味w






たぶん、大丈夫だろうとは思ってたけど
やはり知り合いが入院&手術するとなると
顔見るまで安心できないと言うか。


退院後は少し大人しくされてたものの
彼女のブログで散々飲み散らかしてたのでw


こうしてまた会えて、彼女の笑顔を見れて
一緒に美味しいお酒を飲めることが
いかに幸せなことかを改めて実感。





  いつメンで株女子飲み会



そして昨日はいつものメンバーで飲み会生ビール
マメさんとぴーたんさんと。





前回マメさんと行った『世界の山ちゃん』再訪。
手羽先がでらうみゃ〜酔っ払い
はい、今回も美味しすぎました!
塩もつ鍋を頼んだら、これもまたうまし!


あまりの美味しさに追加で「追い野菜」を注文。
塩だしがめちゃ美味しくて。


豆腐いれたいよね〜、と。
冷やっこ注文して鍋に投入w美味しかったキラキラ




あっと言う間の4時間でした気づき






  夏の揚げ物、まるで罰ゲームチーン




昨日は仕事→飲み会だったので

子供達と夫はお留守番&放置



家事を一切しない旦那なので夕食は

値引きされたお弁当を買ってきたそうですが

子供達からは美味しくない!とブーイング。



そのお詫びと言ってはなんですが

久しぶりにランチをハンバーガーに。




ポテトは2kgを揚げます。

業務スーパーで仕入れ。




ただひたすら揚げます。何度も何度も。

揚げた瞬間にもうなくなる、、、。


子供達、ハンバーガーは1人2個

見てるだけでお腹いっぱい、、、




  優待のりんごジュース、うますぎ気づき



さぁ、最後に優待の紹介を。

イーサポートリンクからりんごジュースが。



次男(中1)がこのりんごジュース飲んだ後

瓶抱えて頬ずり。相当美味しかったようですニヤニヤ



いやホント美味しいのよ〜♥️

美味しいんだけど株価がマズイのよ〜泣



3年優待もらったらなんとかトントンに。

そう自分に思い込ませて3年耐えますw





売却益で買えば良い、、、とも言われるけど

どんだけ利益あっても1本1,000円弱のジュースは

買う勇気がありません。



だったらWelch's買います真顔








明日に備えて何ができるかしら。

もうありえないくらい深く指値しておくか。



悩ましいですね〜ニヤニヤ

でも、もうこの考えるのが本当楽しいキラキラ



皆様のブログへも徘徊して

どのような考えをお持ちか、偵察したり拝借したり

夜な夜な楽しませて頂きますね飛び出すハート