おはようございます!
またまた沸いた米銘柄
以前にもブログで書いたのですが
『木徳神糧』がまた高騰





なんて読むか覚えてますかね?
キトクシンリョウですよ〜
今年の7/1に5分割されたばかり。
少しずつ集めてたんですが
前回の高騰時に15株売って46,000円程で利確。
この2ケ月程株価下がってたんです。
インバウンドもだけど
日本に米は切り離せないもの
そう思ってるので、安くなってるのを
ナンピンして600株にしておきました。
そしたら、決算がよくて

「今日はストップ高。明日売ろう!」
と考えてたんですが昨日は金曜日でした

三連休なんですよね、、、。
来週火曜日も少しはあがるかしら?
曜日感覚ズレた理由
2泊で家族旅行中でして。
今日が何曜日かもわかんなくなるほど平和

我が家の定番、夫の会社の保養所です

昨年はお盆に来たのですが
今年は早めの予約で平日2泊に

ここはホテル専用の屋外プールと
徒歩3分くらいに海がありまして。
子供達が小さい頃から毎年来ています。
初日AMは酒々井アウトレットへ。
左→次男(中1)推定159cm
中→私161cm
右→長男(中3)推定181cm
写真撮らせて〜のついでにベタベタ触る怪しい私
長男、まだニョキニョキ伸びてます。
毎日牛乳1リットル飲んで190cm目指すんだって
酒々井アウトレットには
私の大好きな『どうとんぼり神座』が入ってまして。そして、いざ保養所へ。
熱いのでアウトレット寄って
夕方からプールに入る作戦。
保養所のホテルがちょうど太陽を遮り
日陰で泳ぐことができました。
え?私?
私はチェックインしてから
部屋で彼らを見つめました

夫は家事をほぼしません。
こうゆう時こそ子供達を見てもらって
私はラクさせてもらいます

日頃のうっぷんできてない分を相殺です

全然相殺できてないけど、まぁ、仕方ない。
子供達が小さい頃は2人で手分けして
子供達と遊びましたけどね。
夕食は品数多くて、どれも絶品
美味しくてご飯おかわりしました
朝食はバイキング。
朝食も和食をメインにてんこ盛り!
2泊なので翌日は洋食にしました🥐
土日に来ると人が多くて
バイキングは一品とるのに並んで大変ですが
平日は空いてて良いわぁ〜
朝はまず海に行きまして。
ホテル内のプールへ。
数時間、プールで楽しむ子供達を眺め
私は昼過ぎには温泉に。
夫と子供達は夕方までプールで。
もう顔真っ赤です。
さぁ、来週はお盆
『夏枯れ相場』とは言いますが
今年は例年と違って爆上げ相場。
でも上がったら下がる。下がれば上がる。
浮かれもせず悲観もせず
いつでも冷静に余力を(ちょっぴり)持って。
家事からしばし解放されましたが
今日帰ってから洗濯との戦い

買い出しもしなきゃ。
明日からまた飯炊きババアに戻ります。
皆様、一緒に手を抜きながら程良くやりましょう
