いつもの…

「すし・創作料理  一幸」さんで、

一幸感謝膳 税込1,100を食べてみた。
お寿司、荷物、厚焼き玉子、サラダと…
海老の春巻きはカレー味の粉をつけて食べるみたいだったぁ😋
蕎麦は普通の冷たいのです😋

無料券あるので~
また、680円のあんみつを食べる…
到着。
あれ…
この黒蜜の容器がいつもと違って掛けずらい、しかも黒蜜の量が少ないみたい😏
やっぱりこの日は店員さんは  いつもの確りした店員ではなくて…
閉店させてしまった店舗に居た店員だからなんだね、個室なんだけど こっちまで板前さんとぺちゃくちゃとお話ししてる大きな声が良く聞こえてきました。
実はね…
料理を提供された時、お寿司がお皿の上で横向きに転がっていたんです。
あんまり酷いので 一応 写真を撮る前に直しました😵

人がお客様を呼ぶ、
あれほどダメ店舗だったこの店舗をお客さんが沢山来る店舗へと復活させたあの店員さんて凄いと思う、板前さんだってあの人がいたらヘンテコな料理は作れません。
あの店員さんを見ていたら…
立派な生き方だった 亡くなった母を思い出す☺️
平日 限定 10 食なので早い時間に行ってみた。

ここの少し広めの個室 落ち着きます、
ご馳走さまでした😊


話は変わるけど、
レントゲン画像と、MRI画像、CT画像を分かりやすくする為に一枚のコピー用紙にしてみた。
なんてたって昭和生まれの人間なんでw
この頚椎 C4の二重骨化が問題である…
頚椎骨化は連結型も含めてC2 ~ C7まで
まんべんなく骨化しいる この現実 😖😵😩
これではちゃんと髄液も流れない…
歌なんて どんどん下手になるのも
あたり前田のクラッカー🎉🍪