福岡の有名店「フランス菓子 16区」のこれ〜

マドレーヌではなくて、
サンジャックって言うそうだよキョロキョロ
しっとりしてて食感もなめらか…
そのレベルは高いよ、
お酒も入ってましたウインク
サンジャック 洋酒入り。
あとの焼き菓子は…
こっちがマドレーヌらしい…
爽やかな味だったよ、しっとり感ではサンジャックの方が上で 僕はサンジャックの方が好みだったニコニコ
これは フィナンシェです。
かなりしっとりしてるけど、少しクセのある味かも?
これもお酒入ってたショコラ。
ショコラって苦手なのもあるけど、これは大丈夫だったぁニヤリ
飲み物はブレンディ濃厚抹茶ラテ。
フランス菓子 16区さん、
かなりの有名店だけあって この焼き菓子はみんな美味しかったですおねがい

これで今年食べてみた
食べログ 3.7以上の有名店の焼き菓子は…
○マッターホーン
○パティスリー・サダハルアオキ 
○パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ
○ケーキハウス ツマガリ
○ミッシェル バッハ
○フランス菓子 16区
で、
6店目になりましたニコニコ
 2021.9.6日現在。)

最後に、
16区(ジュウロック)について…
オーナーシェフの三嶋隆夫氏は
パリの16区にあるお店のシェフ時代にダックワーズの考案し そのダックワーズはいまでは世界中に広まり
平成19年には『現代の名工』受章
さらに、
平成27年には『黄綬褒章』も受章 されてる偉大なパティシエらしいよ、
ダックワーズの考案者が日本人なんて知らなかったぁ ガーン

You Tubeはね、
またひなたん聞いてみる〜おねがい

今日からこの曲 覚えるよ口笛


おしまいパーパーパー