和装ブーケって必要? | 和装結婚式の専門家 着付け師を和装プロデューサーに!

和装結婚式の専門家 着付け師を和装プロデューサーに!

日本伝統の和装技術と和装美プロデュースの和装専門家。
着物産業の発展の為にも、技術知識ある着付け師の労働環境改善を掲げ、誇りを持って働ける和装業界にするために、3つの和装現場力、営業力の実践セミナーを開催。

和装プロデューサー
ウエディングプロデューサー
金井夕子です。


オリジナルウエディングプロデュースの
お客様は、様々な選択肢の中から
色んな事を決めていく事が出来ますので、


持ち込み料なんて気にせずに、
結婚式準備が出来るのが、
最大のメリット❣️




和装をお召しになるお客様から、
和装ブーケあった方がいいかなぁ?と、

結婚式準備中に、
99%位聞かれます


正直、
和装ブーケは

ウエディングドレス時のブーケと違い、

無くても問題ありません。

ただ、
和装ブーケがあることで、

手元が綺麗に見える!

手持ち無沙汰にならない!

手が不自然に見えないなどの

メリットはあります。


和装ブーケの注意点もあります。


和装ブーケって、
ラウンドタイプがとっても多いのですが、


重すぎる!
花が落ちる!

↑手作りだとこうした事に遭遇する事が
 とっても多いのです。

前撮りなどなら
手作りのものでも良いと思いますが、

結婚式当日に悲しい事にならないように、

当日は
プロに注文する事をオススメしています。


パックプランではなく、
二人にあう結婚式場探しから
一緒にするオーダメイドウエディングは
なでしこスタイルへご相談下さいね。