最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧ブログ(7)恋愛、結婚、パートナーシ...(149)子育て(143)美人、女子力(100)離婚(12)こころの話(1140)フラフープ(22)日常(19)自己紹介(11)アクセスバーズ、アクセス...(344)イベント、お茶会、ランチ...(192)うつ病(27)オススメ本(20)お金(96)ビジネス(91)誕生花セラピー(7)みなさまからのご感想(63)アロマ(1)脳のお話(2)子育ての記事(143件)彼氏の姿にキュンとする。卒業式が出来る事って当たり前じゃなかったんだね。こんな時ほどママが笑う!ママが笑うと子供は安心する。息子が言ってくれた言葉『ママと俺は大丈夫!みんながいるから』小学校に質問の授業に!子供たちに何が与えれるか?不登校のおかげで担任の先生と話すように!学校で質問の授業やります!育児本を2日間で18冊読んだ結論◇子供を舐めたらあかん!うちの子、ひとりの頼れる男性です。子供とお金の話をする。”母親の価値が永遠に変わる””「幸せ」はめんどくさい?”自分が変わると、子供が変わった「全ては自分から投げかける」”アタマジラミ”息子の不登校、これは良いことに変わるため。背中見せるだけでいいし、何もしなくていいんだな。不登校の息子にあたしが教えれること。子育てと仕事のバランス。自分の子供を嫌いな親なんていない。人の事なら言えるのにね〜、だって責任が無いから!不登校の根本原因<< 前ページ次ページ >>