「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子 -4ページ目

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
脳美容家の高橋裕子です。
潜在意識の書き換え、シータヒーリング♡
セッションの枠を少し増やしてます!
思い込みが変わると簡単に人生変わるよ!
昨日の夜はバリの兄貴とのzoomでした。
60人以上のお申込頂き、いつも大盛況。
夜遅くまで、たくさんの方がお顔を出して
参加してくださって、めちゃくちゃうれしかった。




兄貴を初めての方は視座視点の高さに驚く方ばかり
そして、兄貴のあたたかな答えに涙する人も。
年明けたら、兄貴と出会って6年となりますが
兄貴のスタンスはいつも一貫していて
ブレることがないです。
とにかく、毎回おっしゃることは
人を大切にして人に尽くすこと




そして、兄貴がおっしゃってたのは
鍛錬!続けること。
毎日続けてやりなさい!
根性出すのみ!
私の尊敬する西田文郎先生も
鍛錬のことをおっしゃってました。
西田先生は脳科学的に基づいてお話してくださり
脳は反復記憶でつくりかえることができると。
鍛錬すること、反復することによって
脳が変わると。
結局などんな成功されてる方にも新入生の時期が
誰にでもあって、ずっとコツコツと続けている。
どんなすごい人でも辞めてしまったら、
そこで終わりだから。
松下幸之助さんもなんで成功したのか?と
聞かれた時に
辞めなかったから。
そう答えられたそうです。
なので、当たり前のシンプルなことだけど
結局は続けた人が成功する
私も年が明けたら、アクセスバーズを始めてから
10年になります。
朝活も3年目に入りましたが、続けてきただけ。
特に朝活は毎日のことなので、
自分が1番ビックリしてる。
そして、人は良い時はもちろん笑顔で元気で
明るくて当たり前だしテンションも高い。
肝心なのは、うまく行ってない時や、
何か落ち込んだ時に淡々と出来るかどうか。
私にだって、たまには落ち込む日もあるし
泣きそうな日だってある。
それでも笑顔で笑って、zoomに7時になったら
おはよう!って現れてるだけ(笑)
そして、嘘でもいいから笑って朝活してたら
逆に元気になってる日もあるんよね。
淡々と当たり前にできることを
当たり前じゃないぐらいに続けること。
微差が大差を生む
コツコツこそが最強!!
image
IKIGAIを見つけたい方は
是非こちらのフェスへ!
朝活のゲストにも来てくださった
尊敬している精神科医の平光源先生と
富士山を世界遺産にされた小田全宏先生が
登壇されてます。
他にも本田健さんをはじめ、
私が昔よく読んでいた中谷彰宏さんまで!
是非こちら無料ですので
ご参加されてみてくださいね〜!
今日も読んでくださって、
ありがとうございます。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
ゆうこりん