要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。
昨日はキラキラ女性講演会2023の
埼玉予選大会、無事に終えることが出来ました。
ゆっくり寝れるかと思えば
アドレナリンが出過ぎたのか
なかなか寝付けなかったです笑
どうなることやら、、、
何度も逃げ出そうかと思ったけど
まずはやり切った自分、ほんまにえらい!!
ギリギリのギリギリまで原稿を書き換えて
前日の夜は布団で泣きながらスピーチして寝落ち。
実際、当日の15分は
原稿がぶっ飛んだところもあったけど、
とにかく一番伝えたいことは伝えれたから
後悔はありません。
今自分が出来るベストは本当にやり切った!!!
会場の方は気付いてる人も居たけど
手が震えて、終始15分止まらなかった。
大人になって、お金払ってエントリーして
手が震えるぐらいのことに挑戦するって
本当よくやるなぁ、、、と
何かドM気質な自分が嫌になるけど
こうやって成長してるなぁと感じます。
キラキラ講演に出場する女性は
どちかというとドロドロです笑
ドロドロを乗り越えたからこそのキラキラ輝く
みんなの姿がある。
お花でいうと蓮の花みたい。
泥の上に咲く、苦悩を乗り越えた先に咲く。
痛みを知ってる人は優しくなれる。
出場者のみんなと会うのは初めてだったけど
みんなの講演聞くと、みんなが愛おしくて
みんながより好きになる。
キラキラ女性講演会で
失敗しても死なない。
私の講演のタイトルは
生きてるだけで100点
自分の人生や息子の脳梗塞の体験を通して
今日もみんな生きてるだけで100点って
ほんとに思ってる。
いつ死ぬかわからない。
明日が来る保証もない。
今日が最後だとしたら?
私は死と向き合った時に
生きる覚悟ができました。
人生にリハーサルはないし、
今できることを今やってほしい。
本当思います。
いつも大丈夫!って支えてくれた
船山喜美子さん。
静岡市から駆けつけてくれた
看板のない居酒屋の岡村佳明さん。
横浜から来てくれた妹みたいな
ダイエットカウンセラー燿子ちゃん。
午前の仕事を終わらせて駆けつけてくれた
海維ちゃん。
会場参加のこちらの4人の方がいてくれて
どれだけ安心したか、、、
本当にありがとうございます。
zoom参加、アーカイブ視聴で応援してくれた方も
本当にありがとうございます。
予選の結果は8/13になります。
また結果、ご報告します。
みんな生きてるだけで100点。
今日もありがとう。
ゆうこりん