7年前までのわたしは、
子供が居るせいで
〇〇出来ない。
って言ってました。
そう言う人は子供が居なくても
やらないのです。
子供のせい
お金がない
学歴がない
才能がない
言い訳してる人ほど
それがあったとしてもやりません。
やりたい人はどんな状況でも
出来る方法を見つけるし、やるんです。
子供が居るせいで出来ないどころか
今のわたしは
息子のおかげで千葉に来れて
ディズニーで働ける!
息子が背中を押してくれる。
今日ある成功者の方とたくさん話を
していて改めて気付いたけど、
私一人じゃ、生活保護受けたままで
腐ってたと思います。
息子がいてくれたから、
こんなダメダメな母親の私に
ママ〜って無条件の愛を
どんな私も受け入れ認め、許してくれたから
この子の母親として恥じない姿でありたい
と思って、生活保護を自ら切りに行けた。
私は本当に弱くて、自分の為だけなら
ここまで来れなかったです。
大切な誰かのためだから
がんばれる時がある。
守るものがあると
人は強くなる。
今では、息子の方がすっかり強くて
私が守ってもらってますね。
育児は育自。
自分を育てること。
子供が親を育ててくれる。
親の器を広げてくれる。
彼を通して、まだまだ成長させて
もらうんだろうなと思います。
子供が居るから出来ないことより
子供が居てくれたおかげで
出来たことに目を向けたい。
息子がプロになる姿を楽しみに
してくれる人がたくさんいる。
有り難いなぁ、、、
そしてね、ある成功者の方に
ゆうこりんがバカだから
また会いたいと思う。
バカとしか付き合いたくないから!
と言われて、それは最高の褒め言葉でした。
たまたま読んでた本とタイムリーでした!
みんなと同じで生きるよりも
私は私の心地良さを大切にしたい。
人生にリハーサルない。
だからこそ、息子とも一緒に挑戦してる。
色々話すのちに、最後には
今日を生き切る事、
今日が最後だとしたら?と思って
どこまで目の前を真剣に生きれるかどうか
そこだよねって、まとまりました。
明日死んでも、
いや、今日死んでも後悔しない
生き方をしていきたい。
今ここを全力で生きる。
それしか私には無いんだなぁと
改めて思います。
人生で簡単なことは
人のせいにすること
諦めること。
自分が自分の人生を舐めるな!
って思います。
みんな可能性は無限大。
考えすぎると何にも出来なくなる。
みんな、もっとバカになろう。
では、また書きます。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
5月13日(土)
13時半〜17時
吉井雅之×高橋裕子コラボ講演会
詳細、お申込はこちら
習慣が変われば人生が変わる。
人生変えたい人は是非とも遊びに来てね。
思考が変わると人生変わるメルマガ!
人生の流れを変えたい方、
制限を外したい方に。
アクセスバーズ個人セッション