要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
昨日はアクセスボディのMTVSSクラス。
免疫力アップにはこれ!
ブログから初めましての方も
来てくださって、新しいご縁が嬉しい。
私は何万人とかフォロワーが
居るわけではありません。
たった一人にでも届いてくれると
うれしくて、、、
これが発信を続ける原動力となってます。
最近質問があったのでお答えします。
うつ病から何がキッカケで
変わったのか?と聞かれたのですが
私はアクセスバーズに出会う前に
言葉を変えることを徹底してやりました。
人には優しいのに自分に対して
厳しい人が多い気がします。
まさに私は自分に厳しくて
自分を責めてばかりで
自分にバツを付けてばかりだったので
うつ病でした。
8年抗うつ剤を飲んでいたのですが
当時の私の頭の中のおしゃべりを
紙に書き出したらゾッとします。
今まで39年生きてきた中で
私に一番批判や不満を言ったり
責めたり、怒っていたのは
まさかの自分だったんだと
気づいた時、びっくりしました。
いつも自分を責めるのは自分。
自分が自分を責めてるから
何か事があると責められてるように
受け取ってしまったり
感じてしまっていたなぁと今は思います。
人に言えないことは
自分にも言わないこと。
人がミスした時は「全然いいよ!」
って言うのに、自分がミスしたら
自分にダメ出しするパターンに
陥ってる人も居るんじゃないかな。
自分自身にどんな言葉を
かけていますか?
自分が自分に意地悪を
してませんか?
その自分の声こそが
不安や恐れや怒りに繋がる。
そして現実になってしまう。
自分に優しい言葉を
かけてあげましょう。
自分が言われて嬉しい言葉を
自分にかけること。
例えば恋愛なら彼氏、彼女に
言ってほしい言葉を自分が自分に
言ってあげるなどが分かりやすい。
自分が放った言葉と
必ず未来で出会います。
なので自分も人も
うれしい言葉を使うことが大切。
シンプルですが、
人生は言葉ありきです。
口癖が人生を創る。
言葉を変えることは脳を動かす事に
繋がっています。
自分の言葉に自分の人生を
引っ張ってもらいましょう!
今日は自分に優しい言葉や嬉しい言葉を
沢山かけてあげてくださいね。
私も今日はいつもより
沢山褒めてあげることにしますね。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
読むと人生に奇跡が起こるメルマガ
ゆうこりん講演会の動画はこちら
開催中のセミナーはこちら