要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。
今朝は滋賀から配信です。
昨日は大好きな仲間のみんなと
ご飯食べて、そのまま息子と
お友達の家にお泊まりしています。
中3の息子が私の友達と一緒に遊べる
そんな関係性がうれしい。
安心して親子で泊まりに来れる
こんなHOMEみたいな場所があるって
まじでしあわせだなぁと思いました。
受験生の息子ですが、
みんなとこれからの進路について
話していました。
うちの息子は色んな人と小さい頃から
関わってるので、柔軟性がすごい。
自分の親と学校の先生以外の
素敵な大人の生き方を見てることは
何よりの社会勉強だと思っています。
そんな私が中3の頃は反抗期まっさかり。
親と出かけるなんて
まじで嫌だったなぁ〜
恥ずかしいと思ってました。
生きづらさを感じていたし
人目を気にしていたなぁ。
そして、何かや誰かのせいにしてばかりしてた。
息子がすごいのは愚痴や文句を言わないし
誰かのせいにしない。
言葉もいつも明るいし、前向きなんです。
良い子に育ってるなぁと、しみじみ思いました。
子は親の心を実演する
名優である
という言葉があります。
子供を見ると親の内側がわかるんだよ!と
よく言いますね。
親が変われば子供は変わります。
強運アドバイザーの千葉さんにも
子育ては一番カンタンだよ。
育児は育自!
自分を育てるだけでいいよと。
私は私を一生懸命育てます。
私が私を一生懸命、生きることで
勝手に子供は育つ。
自分を育てましょう。
自分の人生を全力で生きましょう。
人は変わりません。
今から、ここから、自分から。
何でも自分次第です。
今日はお寺に行って、
みんなと美味しい鰻を食べて来ますね!
みんなも日曜日、楽しんでね〜!
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
読むと人生に奇跡が起こるメルマガ
開催中のセミナー、イベントはこちら