要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。
今日から10月ですね〜
今年も本当あっという間。
そんな私は昨日、今日とは
Triyogaのトレーニングで
日帰りで淡路島です。
朝5時起き、6時過ぎには家を出るので
息子にも自分で起きて学校に
行ってもらうよう協力してもらってます。
今朝ビックリしたのが、
息子の部屋から5時にアラーム。
私が家を出る時には見送りに。
ママが起きられへんかったら
大変やから俺もアラーム
しててんで。
yoga頑張ってな!
って、送り出してくれた😭😭😭
朝から泣きそう😭😭😭
実は先月の東京出張の時も
息子は一緒にアラームしてくれてたんです。
本当優しい子に育ってる。
私は自分が母親ということに
ずっと罪悪感とコンプレックスだらけ。
生後一ヶ月半の時に一番最初の旦那さんが
出て行ってから、そこから息子との
二人三脚が始まった。
やっぱり離婚、再婚を繰り返したことが
ずっとどこかでは引け目にあったけど
やっと今年に入って自分を責めなくなった。
その時その時の意識レベルで
私なりに本当に幸せになろうと
良かれと思って、その時その時は
一生懸命した選択だったって事は
胸を張って言えるから。
だからね、頑張った自分を責めるのは
もう辞めました。
今を笑って生きれる生き方を
息子としたいと思いました。
世間から見たらバツ3で
あまり良くない家庭環境と
思われるのかもしれないけど
こうやって、親のやりたい事を
健気に応援してくれて
真っ直ぐに育ってくれてるし
離婚したから、どうのこうのは関係ないと
私は思ってます。
小さな彼氏から頼れる彼氏へ
成長しています。
最近キックボクシングを習い出して
すっかり私より強くてたくましい。
プロテイン一緒に飲んでる(笑)
お互いのやりたい事を
息子と応援できる関係性がうれしい。
やりたい事をやるために
日帰りで淡路島に行ける環境、
やりたい事を応援してくれる人が
一番すぐ近くにいることに
本当にありがたいなぁと思いながらの
感謝でいっぱいの10月のスタートです。
そして今月はいよいよ初めての講演会。
何を話したら
みんなの役に立てるかな?
みんなが喜んでくれるかな?
みんなと楽しめるかな?
実はまだ内容決めてません。笑
講演会、息子は部活が無かったら
来てくれるそうです。
パートナーの優樹くんは司会してます。
来てくれてる人に良かったと
言ってもらえる時間にします!
楽しみにしていてくださいね〜
キャンセル待ちはこちらから
みんな素敵な10月のスタートと
なりますように。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん