要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
自分のことが分からないんです
どうしたら良いですか?など
ちょこちょこ聞かれることがあります。
私が思うのは、ただ一つ。
目の前を見たら
自分の状態は分かる。
与えたものが受け取るもの。
今の自分の現実は自分が出してきた物の
結果でしかない。
先に出したものしか受け取れないから。
これこそが変わらない法則。
宇宙の法則だと思う。
みんなから応援される人は、
先にみんなを応援してる。
みんなから愛されてる人は、
先にみんなを愛してる。
みんなから信じられる人は、
先にみんなを信じてる。
シンプルだなと思うんですよ。
与えてる人は与えられてる。
損するぐらいでちょうどいい。
それぐらいに
与えて与えて与えてる
底無しに与えてる。
与えても無くならないから大丈夫。
私もたまに怖くなるけど、
それでも安心して目の前の人に
一生懸命、出来ることを全力でやろうと思う
たまに怖くなって大丈夫かな?って思うと
神様が大丈夫だよって
分かりやすく合図をくれる。
竹中俊くんには
本当に沢山気づかせてもらう。
彼はネパールの孤児院を運営していて
34人の子供たちのパパです。
環境問題、貧困問題を伝えてる。
この人は底無しに優しくて
損得なんて一ミリもない。
目の前の人に愛で本気で動いてる。
お金も家も荷物も持たず
本当に大切なものを大切に生きてる。
俊くん見てると、
私ももっとやれるなっていつも思う。
もっと出し惜しみしなくても大丈夫だ!
私も安心して与えたらいいだけだ!
って気づかせてくれる。
彼は先に出して出して出して
与えて与えて与えまくってる。
損するぐらいまで
先に根こそぎに
時間もエネルギーもお金も労力も愛も
全部をネパールの子供たちの笑顔の為だけに
与えてきた人。
自分が壊れそうになるまで
それでも目の前の子供たちの笑顔の為に
出し惜しみなく出してきた人。
彼が今の影響力を手にするまでに
先にどれだけの真っ直ぐな愛を
与えてきたんだろうって私はいつも思う。
俊くんのピュアさを見てると
たまに本当優しすぎて泣きそうになる。
俊くんがみんなに応援されるのは
私は当然のことだと思ってる。
何で、そこまで与えれるの?って
私は今までの人生で一番に思った人です。
もうビックリするぐらいに。
俊くんがやってきたことが
全部返ってきてるだけ。
ただ、それだけ。
みんな俊くんに会ってほしいな。
上のリンクからお話会など
是非行かれてみてください。
大切なことを大切にしてる人。
彼の目の前を見てると
人生ってシンプルだなぁと
改めて私はいつも気づきます。
自分の人生は
全て自分の出した物で
創られてる。
ただそれだけ。
受け取りたいものを
先に出そう。
やっぱり、こんな赤ちゃんみたいな人
他に居ないなぁ、、、
何で、こんなに綺麗な心なんだろう?
もっと知りたくなる。
一緒に俊くんのオンラインサロン
入りませんか?
応援されたいなら先に応援しよう!
俊くん、いつも大切なことを教えてくれて
ありがとう!
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう。
ゆうこりん
高橋裕子の活動、イベント、メルマガは
こちらから