要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。
私はどちらかというと
ネガティブな人です笑
まぁ、だから人生33歳まで
生きてることがしんどかったんだけどね。
今も基本的に前は向いてますが
すぐネガティブも出てきます(笑)
5年前ぐらいから、
今みたいにセミナー、講演会に
行くようになりました。
うつ病の頃の自分に戻りたく無い!
そう思うと行動を止めるのが怖かったし
ネガティブな事を考えちゃダメ!
ポジティブになろう!って
最初の頃は必死でしたね。
ネガティブを悪者のように
扱っていたなぁ〜と思います。
ネガティブから逃げようと
していましたね。
でも、あの頃、うつ病から抜け出す時は
無理矢理にでも自分を奮い立たせて
ポジティブに振り切らないと
最初は乗り越えていけなかったなぁと
思います。
本当の意味でネガティブなダメな最低な
自分も許容出来る様になったのは
今年に入ってからかもしれません。
ネガティブは危険を回避するために
自分を守るためにある能力でもあるから
ネガティブって悪いものではない。
ネガティブがたくさん私のことを
守ってくれてたんだなぁと
今になって分かることもあるし。
ネガティブも愛なんだよね。
ネガティブを全部否定もしなくていいし
ネガティブにすらも最近は感謝してる。
時にはネガティブが原動力になってたし。
ネガティブすらもエネルギー。
ネガティブとポジティブ
結局はどちらもバランスだよね。
ネガティブ過ぎると確かにしんどいし。
人間の脳の機能はどうしても
ネガティブに傾くようになってるのは
それが機能だから、
1%でいいからポジティブに傾くぐらいで
良いと思います。
ポジティブ51%
ネガティブ49%
このぐらいのバランスで良いですよ。
どんな人にも隠も陽もあって当然。
私は本当ビックリするぐらい
ポジティブでもあり
ネガティブでもあります。
ネガティブな自分にもOKを出せると
ネガティブも大暴れしません。
ダメだと思って
ネガティブを我慢したり抑圧すると
しんどくなる。
人間だもの〜。
ネガティブになる事で得ているメリットも
ちゃんとあるんです。
全ての物事は表裏一体だから。
ネガティブが守ってくれてる事も
必ずあります。
ネガティブだから、やらなくていい事も
必ずあります。
どんな感情も結局は愛から。
どんな感情にも良い悪いもないよ。
ただ、そのまま感じてあげてね。
この時期は感情が乱れることが
多いかと思いますが
ただ自分の感情を観察してみてね。
最近、神戸三宮の
生田神社に行ってきました。
おみくじは大吉でした!
どこ行っても大吉だらけなんです。
生田神社の中の伏見稲荷さん。
心から信頼している、はっちゃんこと
宮村初美さんに連れて行ってもらいました。
神戸でエステとアクセスバーズされてます。
美魔女のはっちゃん。
是非会いに行ってみてください。
パワースポットみたいな方です♡
はっちゃんはとても明るいし
本当にポジティブです。
私も基本的にポジティブです。
でもね、たぶん本当にポジティブな人ほど
ネガティブもちゃんと
見てきてると思います。
この世の良いところだけではなく
その裏にある悪いところも
ちゃんと知ってる人こそが
ポジティブを上手く使えるんじゃないかな。
良いところだけを見て、やることが
ポジティブではないと思う。
ネガティブ、隠を知らずに
陽だけ受け取って輝いてる人は
居ないと思います。
どちらもあって「受け取る」ということ
なのでね。
闇があるから光がある。
光と闇はセットだから。
だからこそ、
「ポジティブなフリはやめていい。」
わたしはそう思います。
どんなあなたもあなたです。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でしあわせでありますように。
今日もありがとう♡
ゆうこりん
誰でも1日で資格取得!
アクセスバーズ講座☆
12月募集日はこちら