要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。
めっちゃ嬉しい事がありました♡
リュウ博士のブログに
私の記事が紹介されてました!!!
嬉しくて、嬉しくて泣いちゃうよ〜
そして、嬉しくて家の中で
朝からドリカムの
うれしい、たのしい、大好き!
を一人で歌ってました(笑)
本当に歌いたくなって
昨日は仕事終わってからヒトカラ行った笑
楽しかった〜
こちらの記事で紹介して頂き
嬉しかったと同時に、
またまたリュウ博士に共感です。
リュウ博士のブログより♡
理屈で人は動かない。
選挙に出るってこんな
感じかあとも思った。
そして
「あの人は一生懸命やっている」
と思われるくらい
汗をかいたことを
始めるのに
「特に覚悟は要らなかった」
もしも覚悟を定めるための
考える時間があったなら、
絶対やりません(笑)
でも走り出したらやるんだよ。
そんなもん、そんなもん♪
ちなみに、私の家にあるリュウ博士の
本はこちらです。
みんなも読んでみてね♡
どんな事でも、
やるから覚悟って決まるんじゃないな?
って思います。
覚悟が先じゃない。
覚悟って後付けな気がします。
理屈で人は動かない。
本当そう思う。
やりたいか?
やりたくないか?
それだけでいいと思う。
それ以上の理由なんてないよね。
シンプルが一番です。
私もただただ一生懸命やってきたけど
特に覚悟は要らなかった。
やりたかっただけ。
ガムシャラに見切り発車で走ってて
覚悟を決める暇すらないというか。
見切り発車で走ってる
危なっかしい姿を見て
手伝ってくれる人や
そんな姿を何か応援しようと
思ってくれた優しい人たちのおかげで
今があるんだと思います。
オリンピック選手とかでも
フルマラソンとかでも
一生懸命やってる姿に人は感化されたり
応援したくなるものだよね。
理屈とは違う想いの部分だと思う。
ある意味、準備が出来てないまま
やったもん勝ちじゃないのかな。
完璧に準備が整ってから
起業しようって思うと
自分で完璧という枠に
自分を閉じ込めてしまって
動けなくなってしまう。
リュウ博士が言うように
難しいことこそ
すぐに決め、
覚悟がいることこそ、
瞬間で判断する。
大事なことほど
カンタンに始める。
私の魅力は人一倍の
不完全さなんだと思う。
あと下手にお金と知識が無かったのが
私は強みだったんだなと
今になって思います。
仕事と関係ない事だけど
少し前からポールダンスを
始めたんです。
イメージでは難しそう!と
思う人が多いと思います。
頭で考えていたら絶対そうなります。
私もそう思っていたし。
私は大好きな方がポールダンスを
やってるのを見て、
ただ私もやってみたい〜と思った。
ゆうこりんも一緒に行こう!と
言われたので、分かりました!と
何にも考えず返事しました(笑)
出来るか出来ないかよりも
やってみてから考えようと思った。
出来なかったら諦めもつくしね。
そんな感じで体験レッスンに行ったら
思いのほか楽しくて。
しかも、案外できるんですよ!
先生が教えるが上手でね〜
言われた通りに、
そのままやれば案外できる!笑
なので、そのまま続けてます。
まさか37歳からポールダンスを
始めると思っていませんでした。
上手く踊らなきゃ
一生続けなきゃとか
発表しなきゃ!とか
覚悟を持ってやろうと思ってたら
出来なかったと思います(笑)
多分ハードル低く
カンタンに始めてみたから
案外続いてる。
昨日は先月は出来なかった
新しい技ができるようになりました。
出来なかったことができるのはうれしい。
何でもカンタンにやってみる。
カンタンに始めよう。
やってみてから考える。
ビジネスだけでなくポールダンスも
同じでした。
勝手に自分が難しく考えて
自分がハードルを高くしてるだけ。
カンタンに始めて
カンタンに辞めてもいい。
私には続けなきゃ!という
義務がないのも軽さかもしれないな。
乗りと勢いを大切にね♡
リュウ博士もおっしゃるように
走り出したらやるんだよ!笑
そんなもん、そんなもん♪
では、また書きます。
ゆうこりん
ブログには書いてない話を
アクセスバーズ仲間になりませんか?
誰でも1日で資格取得!
7月の講座は全日満席となりました。
アクセスバーズ講座☆8/22、
9/9、9/12
♡自分を知る♡ハナサクテキスト♡
自分に質問しよう!230部突破!