全力でやるからこそ後悔がない。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


テリさんの展示会が終わり、、、
ホッとしたのか、終わったと同時に
熱出して、ひたすら寝てます(笑)
それだけ気張ってたみたいですね、、、


まだまだ、あたしはテリさんとコラボを
余裕でやれるほどの器も無く、
自分のエネルギー、
全身全霊使って、
全力でやってます。


人とのコラボは抱えてるプレッシャーって
やっぱり半端ないです。 
テリさんみたいな立場のある方との
コラボは本当半端ない(笑)
そのプレッシャーは良いプレッシャー。
背筋がピンと伸びる。


あたしは嫌なことはやらないけど、
怖いことはやるようにしてます。
嫌と怖いは違うから。
怖いは変わるのが怖いだけだからね。
また詳しく書きます。



相手にとって私と組むことで
損にならないように
相手にも来てくださる方にも
何か良かったと思って頂けるようにと
心から思いながら取り組んでます。


コラボって自分だけの事じゃないから。
だからこそ、本当真剣です。




あたしはテリさんの展示会だけでなく、
全力でやってる。


手を抜いてるのって、
例え周りにバレてなかったとしても
全部自分は見てるでしょ?


あたしは手抜いてる自分が好きじゃない。


全力でやるからこそ
後悔がないです。


結果がダメだったとしても
自分が全力で取り組んでたら、
あたしは後悔ない。
本気でぶつかって全力で向き合って
ダメな時は、自分によく頑張ったね!って
言ってあげれる。


その上で、じゃあ次はどうしたら、
もっと上手く出来るだろう?って考える。


全力でやってると、
自分のことを責めないでいいよね。


自分のために全力でやる!


もちろん肩の力を抜いたり、
家事を手抜きするところはしてます。


上手く言えないけど、
本当優先順位って大切です。


大切なものを、ちゃんと分かってないと
大切にできないからね。


あたしは優先順位が分かってるからこそ
全力でやるところは分かります。
大切なものを大切にします。


大切なものを大切に出来る時に
大切にしないと後悔するから。


だから、必要ないことは手放してます。
全部に全力は無理なのは分かってるから。
大切なものに全力で向き合うために
やらないことを決めて行く作業は
人生において大切です。


嫌なことや、どうでもいいことに
一分一秒でも使ってる暇なんてない。
人生って早いよ。   



斎灯サトルさんのカレンダーの大好きな言葉。
絵がサトルさん。文は小林正観さん。

もうすぐ告知しますが、
12月9日は、ある人と東京でセミナーです。
何冊もの本がヒットし、
海外版まで出てるような凄い方!


今日はその告知文の作成中です。
関東のみなさま、12月9日は是非とも
空けておいてくださいね!


こちらは残1名になりました!
要らない思考をポイっ!
アクセスバーズ体験会☆11/10【残1】

1日で資格取得、アクセスバーズ講座
【11月募集中】

ハナサクしつもんワークショップは
満席となりました!
次回は12月に開催しますね!


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でhappyでありますように♡
今日もありがとう♡