違和感に従う『我がのままに生きる』 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


今日も京都です!
あたしはアクセスバーズ始めてから
時間の感覚が本当不思議なんです。
昨日の事が、本当遥か前のように感じる。





直感も大事だけど、
それよりも、違和感はもっと大事。


あたしは一度違和感を感じたら、
もう、それは見て見ぬふり出来なくて。
違和感に素直に従うことで
自分の持ってる荷物が軽くなることが
多々ある。


違和感に従って、
辞めたり、
手放したり、
捨てたりすることで
スペースが空く。


違和感で再確認することもあるしね。
違和感って本当色々気づかせてくれる。


あたしね〜
頑張らないと出来ないことは
手放して行こうと思う。



楽しくて、やりたくて仕方ないことは
あたしは勝手にやってる。
好きなことのための努力は
楽しいからね。


でも努力して、頑張らないとダメな事は
しんどくなって来る。
自分に合う、合わないは本当にある。


ほかの何かや誰かになろうとしてたなぁ。
人の期待に応えようとしていたなぁ。
人の期待に応えようとするのは
あたしの小さい頃からの
お母さんに笑ってほしいという想いから。
ここが原点だと思う。


今思うと、別にあたしが何かをしなくても、
お母さんは笑ってたんだろうな。



わがままとは
我がのままに生きること。


あたしらしく、
我がのままに
違和感を感じることは手放して行こう。


今まで頑張らせてごめんね。
おかえり、あたし。




笑いたくない時は笑わなくていい。
無理はいつか爆発するからね。


祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔で心豊かでhappyでありますように♡
今日もありがとう♡