要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。
アクセスバーズ体験会☆8/20【大阪】
モテすぎ注意!お茶会@9/8【大阪】
もう8月です!!
今年もめちゃくちゃ早いなぁ〜
ここで一つ質問です。
大晦日に今年も最高だったなぁ〜と
言いながら年越しするために、
今から始めれることは何ですか?
考えてみてね♡
あたし、少し前から本田晃一さんが好きで
ブログ読んでるんです。
本も買っちゃったよ♡
そして、これね〜
まさに、昔のあたしだったなぁ〜と思った。
特にうつ病だった頃のあたしの事だ。
【本田晃一さんのブログより抜擢】
ずっとうまくいかなくて
ずっとイジイジしてて
ずっと悲しいって人は
その生き方がメリットあるからって
場合が多いのさ。
でもどんなメリットかちょっと
わかりにくいよね。
一言で言っちゃうと
「この状態を演じてた方が、愛されるから」
と信じてるからなんだよね。
ずっとうまくいかなかったり
ずっと悲しんでる方が
周りの人がかまってくれると思ってるんだ。
人は多かれ少なかれ、かまってちゃんだ。
かまって欲しい生き物だ。
続きは、こちらから読んでね〜!
あたし、本当これやってました。
母子家庭で、
うつ病で
生活保護受けて、
お金無い方が、
みんなが心配してくれて、
みんなが助けてくれて、
みんなが同情してくれて、
みんなが優しくしてくれて、
みんなが頑張って偉いねって言ってくれる。
そんな風に思ってたなぁ〜と思う。
あたしは苦労してないと誰も
かまってくれない、
助けてくれない、
優しくしてもらえないって思ってたから
8年もうつ病でいたんだと思う。
でも、違ったなぁ〜
あたしが言葉変えて、
考え方変えて、
明るくなって、
元気になって、
それからの方が愛もお金も廻ってきた!
人って類友だからさ〜
あたしが楽しんでたら楽しい人が
集まってくるし、
あたしが不平愚痴不満言ってると、
不平愚痴不満言う人が寄ってくる。
最近やっとね、あたしも
居るだけで愛されていい
これが分かってきたかな、、、
だからね、
幸せで愛されても
いいんだよ〜♡
周りの目なんて
気にならないぐらいに
楽しんだもの勝ち♡
ただね、、、
残念ながら、
あたしはこの不幸を握ってる時は
自分では全く気付いてなかった。
今35歳だけど、
33歳まで気づかなかった(笑)
渦中に居る時って、
ほんまね、分からんもんなんです。
長かった、、、
自分で気づかないと人って
変わらないのは、あたしが一番よく分かる。
本田晃一さんが言うように、
すごく愛されていて、
すごく構ってもらえる人は
沢山いる。
どっちの世界に行きたい?
自分でどっちでも
選べるのだから。
祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔で心豊かでhappyでありますように♡
今日もありがとう♡