お金持ちの家と貧乏の家の違い。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3の明るい母子家庭です!
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイッとしてます。
高橋裕子です。


こちら過去記事を再アップしますね!


お金持ちの家と貧乏の家の違いとは?




断捨離って、捨てて、また買ってたら
意味ないんですよね。


昔の人は物を沢山持たなくても
生活されていました。
現代の方は不要な物を持ちすぎなので、
もっと空を整えて行こうというのが
本来の目的です。


1年に一度しか使わないものは
レンタルなどでも補えますからね。
不要な物に囲まれて暮らすより、
必要な物だけと暮らしましょう。


物にもちゃんとエネルギーがあります。
不要なエネルギーは排除しましょう。




テリさんの東京展示会、
5/11〜13まで開催されてます。
是非とも、みなさんテリさんに
逢いに行ってみてくださいね!




祈りは届きます。
今日も世界中のみなさまが
笑顔でhappyでありますように♡
今日もありがとう♡