『感情=勘定』お金の特性を知ること。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。


まずはお金の復習から。


お金を燃やすと
何の匂いがするか
知っていますか?


正解はこちらから。


こちらも読んでから進んでね♡


{478CEB12-4B53-4859-81BB-3A00659F8F1A}


今月も月に一度の経営者合宿に。
今回も学び、気づき、反省の多い
一泊二日となりました。
知ってるのと、やってるのでは
全く違うのでね!
聞いた時はやろう!と思っていたのに、
まだまだ出来てない事など、
やるべき事が、また明確になりました。


{87323151-B4FB-4481-A0F3-E75594F7F43C}


今日はみんな大好きなお金のお話を中心に
シェアしますね。


お金があると安心したり、
お金がないと不安になったり
しませんか?

っていう事はね、


お金は人の感情を
動かす事が出来るもの。


ということになるんですよ。



お金=エネルギー
人の色んな念がこもってる



だからこそね、


人を好きになると
好きなってもらえるように、

お金も、お金を好きになると
お金に好きになってもらえる


お金=勘定


{2902FB3F-8E38-4D93-AF08-3F88BE7AB459}


お金は必要な人に、
必要なだけ集まる。

この世の中に見える物として
一番エネルギーが強いのがお金である。
みんなが欲しがるもの。


お金を持つことへ罪悪感が
あると、お金は集まらない。


お金は良いことをする為にも
必要である。
お金を稼ぐ事は悪ではない。


お金をどう捉えるかで、
稼ぎ方も受け取り方も変わります。


そして入口と出口が大切です。
特に出口!出すときの感情。


お金の使い方で、
その人の品格が出ます。
どんな感情で使うか?


{E8C64BB5-4ADA-47E1-8F50-FB66DFFDD4BF}



お金は追うものではなく、
周りの人を喜ばせる為に
使うものです。

お金は人の役に立った値。


手元にお金がない人は、
お金に対して、どんな感情を抱き、
どんな風に使っているか?
一度見直してみてくださいね!


二日間いっぱい学んで来ましたので、
少しずつ、みなさんにシェアしますね!


祈りは届きます!
今日も世界中のみなかまが
笑顔でhappyでありますように♡
今日もありがとう♡