要らない思考をポイっとしてます。
高橋裕子です。
経営者合宿に行ってきました。
あたしが印象に残ったことから
少しずつシェアしますね!
っていうか、毎日毎日が濃いので、
ブログのレポが追いつかないー!
書きたいことが山ほどあります!
ガラガラだったから座れたよー(≧∀≦)
お金持ちとは、
やはり小さい頃からお金持ちの習慣、
考え方で生きているのでしょうね。
特にお金は親の刷り込みが入ります。
親のお金への価値観は
無意識レベルで体に刷り込まれ、
そして、私達は模倣、真似してるでしょう。
そんな中、
お金持ちが大切にしてる優先順位を
聞いてきました。
大切にする順番を間違えるから貧乏になる。
大切にする順番を間違えるから、
人間関係もおかしくなるそうです。
ちなみに仕事の優先順位ってどこだと
思いますか?
例えば家族との旅行中に、
どうしても!という仕事の
連絡やアポが入ったら、
どちらを優先しますか?
そこで仕事を優先する人は
仕事が出来ない人らしいです!
男性は仕事より家庭を一番にすることで
仕事が上手く行くことがあるんですよ!と
美塾の内田裕士さんからも聞いたことが
ありました。
さて、お待ちかねの優先順位です。
まずは一番に、
自分です。
自分を大切に出来ない人に、
人を大切に出来ないのでね。
そのあとに、、、
親
↓
配偶者
↓
子供
↓
兄弟
↓
友人、仲間
↓
職場のスタッフ
↓
ここでやっと「お客様」
↓
あとは地域、一般の人。
みなさまは、どうでしたか?
この順番で大切に出来ていますか?
この順番を守ることで、
自分の周り、
全員に守られるそうです!
確かにまずは自分を大切にし、
そして育ててくれた親を大切にし、
奥さん、又は旦那さん、
子供を大切にして、
自分の兄弟、仲間、スタッフ、お客さんを
大切にしている人であれば、
この周りに揉め事は少ないですもんね。
この順番が狂うとおかしくなるそう。
私も素直に実践したいと思います!
ちなみに、やはり稼げる男性は、
やはり奥さんを笑顔にしていることが
必須のようです。
成功者ほど、嫁さんのおかげで
上手くいってます!と言ってるそうですよ。
一番近くの人の笑顔を大切にしているか?
男性のポイントはここです。
女性もニコニコすることで、
ご主人はもっと頑張ってくれます。
これが出来てない、誠意の無い人は
やはり徳が下がります。
私も気をつけます。
あとは、今日聞いた言葉で、
当たり前の簡単なことを
舐めているから、
変わらない!
その言葉を聞いて納得です。
あたしもよく言ってるんです。
人は無料で出来る簡単な事ほど
やらないです!って。
アクセスバーズ講座の座学で
よく言ってます(笑)
人は一気に結果を求めようとする。
ちなみに、
三日坊主とは
何をやっても3日間は
効果が出ないということ。
4日目からは
必ず効果が出るそうです!
当たり前の小さな日々の習慣、
それらをコツコツやることが大切です。
小さなことが出来ない人には、
大きなことは出来ません。
ちなみに、
私はトイレ掃除は朝一番にやってます。
改めて、普段の自分自身の優先順位、
日々の習慣などを
振り返ってみてくださいね!
これを読んだみなさんは
お金持ちの優先順位が分かったので、
これを実践して、
お金持ちへの道まっしぐらですよー!笑
山ほどシェアしたいこと、
書きたいことがありますが、
今日はこの辺りで。
少しでも誰かのお役に立ちますように。
「ご一緒しませんか?」
私が心から会って欲しい人なんです。
419円だった私のシンデレラストーリー
「ジュエリー展示会のお知らせ」
アクセスバーズ体験会☆4/16【大阪】
今日も世界中のみなさまが
笑顔でhappyでありますように。
今日もありがとう♡