こんな女の人が嫌いでした。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
ゆうこりんこと高橋裕子です。


あたしは、昔はこんな女の人が嫌いで、
というか、羨ましくて嫉妬していました。

嫌いな女の人について。


{AF632736-527E-4BCD-AF83-80F2B527E221}

結婚パーティーの余韻が残ります。
みんな大好きーー♡


上のリンク読みましたか?


そこのあなた、読んでないでしょ?笑

{7DFE9DE1-97F3-4A45-A305-CD900A5AB313}
ゆきちゃんが、こんな嬉しい写真の編集してくれた!
ゆきちゃん、ありがとう♡

そうです、上のリンクを読んだ人は
分かると思いますが、
あたしの事です。


昔は、今のあたしみたいな女性が
嫌いでした。
というよりも、ただただ羨ましかった。
それを素直に羨ましいとも言えず、
良かったねとも言えず、
嫌いとも言えず見ていた。


昔のあたしは、
自分が頑張らないと、
ちゃんとしないとダメ、
ガチガチで完璧主義だった。
自分に厳しいから他人にも厳しかった。
いつも自分の事も、
他人の事も見張ってた。


だから、今回のあたしみたいに、
本人が何もしなくても、
周りが結婚をお祝いしよう!と言って、
勝手にサプライズでパーティーして貰えたり
綺麗なドレスを着せてもらい、
沢山の仲間に囲まれて、
盛大にお祝いされ、愛されていて。
ステキな旦那さんが居て、
旦那さんと子供に存分に愛されて。
この一年トントン拍子に見えて。


いわゆる、愛されて、幸せで、
何してても上手くいってるように
見える女性が大嫌いでした(笑)


その人の陰での努力なんて
見ようとも思わなかった。
その人が何で上手くいってるのか?って
考えもしなかった。


思えば、あたしはこの一年半が、
人生で一番行動した一年半だった。
自分に投資もした。
自分を大切にした。
自分の好きを選んだ。
物事を先送りにするのも辞めた。
目の前の事に真剣に向き合ってきた。
今までと逆をしてきた。


今思えば、何にも行動してもないのに
今のあたしに、
自分がなれる訳ないと思ってた。


昔のあたしは鬱のストレスで常に体調も悪く
母子家庭で苦労してるから可哀想でしょ?
ってアピールしてた。
大丈夫?って言ってもらえるように
仕向けていた気がする。


苦労してたり、母子で可哀想だったり、
しんどそうにしていないと
誰も助けてくれない、
可哀想じゃないと、
あたしは誰にも優しくしてもらえない!
って思ってた。


だから、今のあたしの環境は自分には
無関係と思っていました。
幸せになったら、誰も優しくしてくれないと
思ってたから。
そんな事ないのにね。


どうせ、あたしは愛されてない。
どうせ、あたしには人は集まらない。
どうせ、あの人だからでしょ?
どうせ、あたしは大切にしてもらえない。
どうせ、あたしは幸せになれない。


誰かに助けてもらってはダメ、
誰かにやってもらってはダメ、
誰かに頼ったらダメ、
誰かに迷惑かけたらダメ、


簡単に上手くいったらダメ、
苦労しないとダメ、
努力しないとダメ、
簡単に幸せになったらダメ、
簡単に結婚したらダメ、
簡単に信じたらダメ、
世の中は信じたらダメ、
世の中は冷たい。


ダメを前提に生きていたし、
いつも勝手に見えない何かや、
世の中と戦ってました。


だから、あたしみたいな女の人を見ると
あの人ばっかりずるい!って、
あの人ばっかり何でよ!って、
人の幸せを良かったね!と喜べなかった。


そして、喜べない自分の事が
一番嫌いだった。
自分の醜さが、ますます嫌だった。


人の幸せを喜ぶから、
自分の幸せも喜んでもらえるし、
応援してもらえる。
何でも自分が出したものが返ってくるだけ。


まだまだジャッジしてしまう時もあるし
拗ねてる時もあるけど、
あたしはとにかく人が好き。
いっぱい人に助けられたから。
世の中は優しいって知ってる。
みんな幸せになりたくて一生懸命なだけで
ダメな人なんて居ないと思ってる。
みんな、大丈夫って思ってる。


そして人の幸せを喜べない人の気持ちも
痛いほど分かる。
あたしも、昔はずっとそうだったから。


そんな自分も認めようね。
そんな自分も許そうね。
そんな自分にも丸をつけようね。
どんな自分にもOKを出せたら、
そのうち自然に自分を好きになれるよ。
どんな自分も許せたら、
他人のミスも許せるよ。
他人の幸せも喜べるよ。


{594E2BC2-AD43-42A7-9697-A98F5C7EE26E}

たかちゃんが喜んでくれてる顔が嬉しいなぁ。

今のあたしとは、
昔のあたしが
一番嫌いで嫉妬してて、
でも一番憧れてた世界を、
生きてる人かもしれない。
ずっと、今の自分になりたかったんやね。
昔のあたしが嫌いだった人に、
あたしは今なってる。


嫉妬って、自分もそうなれるから
手が届きそうだから嫉妬するもの。
あたしは安室ちゃんに嫉妬はしない。
手が届かないところに嫉妬はしない。
自分の近いところに嫉妬してた。
だから、なれるんだよ。
自分が変われさえすれば。
まずは、どんな自分も自分が認めなきゃね。


{6660A1AB-9AC8-43F2-B310-B0BB4C632E04}

お姫様抱っこ嬉しかったー♡

今は、素敵な人を見ると、
ただただ素直に憧れるし、
その人が何で上手くいってるのか?
その人が何で愛されてるのか?
そういう視点で見るから嫉妬はない。
探求してしまう。
自分のものの見方が人生を創るなぁと思う。


あたしは今は自分が大好きだ。
どんな自分も大好き。
まずは自分を信じよう。
まずは自分を愛そう。


嫉妬深くて、拗ねてた昔の自分ごと
丸をつけてあげようと思う。
あの頃の自分が居たから、
分かる気持ちがある。
昔のあたしもしんどかったね。
そうしないと潰れそうだったんやね。
よく頑張ったね、って、
昔のあたしに言ってあげよう。


やっぱり人生は面白い。
そして、人生は自分次第で思うまま。


もっと、あたしはあたしを生きよう。
あたしの幸せを謳歌しよう。
みんな大丈夫。


では、また明日。