自分にお金を使うのが怖かった。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます。
ゆうこりんこと、竹下裕子です。


これは去年の今日のブログ。
ワタナベ薫さんのセミナーで、
新幹線で広島まで行っていました。


{C8602561-4735-48AD-B200-8218DB8AC95B}




自分で読んでて泣ける( ;∀;)
あたしはずっと自分にお金を使うのが
怖かったから。


今でもお金の優先順位で妙なところで
貧乏性が出ますが(笑)
セミナーには平気でお金使えるのに服の1万円は
悩んだり、ハーゲンダッツは贅沢に感じたり(笑)


去年の1月の心屋仁之助さんの
講演会のチケットを初めて買った時にもね。
話を聞くだけに6000円も使っていいの?
って罪悪感を持ちながら、
講演会に行った事を今でも覚えています。
見えないものにお金を使えなかった。
6000円あったら、子供の空手の月謝を
払えるのにとか、ザワザワしながらも、
自分の好きな事にお金を使うんだ!って
去年の1月に決めた。


自分のネイルにもお金を使えなかった。
自分のお昼のランチに1000円すら
使えなかった。
おにぎりを作って持って行き節約してた。


おにぎりを作って持っていく事が
悪いんじゃない。
節約で別に食べたくないけど食べるのか。
自分がおにぎりを食べたいから作って
喜んで食べるのか。


この2つは全然違う。
前者は恐れの選択、後者は愛の選択。
人は愛の選択で生きるとうまくいく。
お金も物事もね。


見えないものにお金を使う、
体験を買う、
価値を買うこと、
自分への一生消えない投資をしてる。
一番の贅沢かもしれないね。


去年の今日のあたしが広島まで
体験を買いに行ったことを褒めてあげたい。
あのセミナーで学んだ事は、
自分の中に今も生きてるよ。
去年のあたしの決断のおかげだよ。
去年のあたし、ありがとうね!
よく頑張ったね!!!


お金って使えば無くなるのは当たり前。
でも、お金で必ず何かを得てるから
お金は対価として無くなるだけ。
そして、減ったなら増やすのみ。
働くか貰うか。
この二択です。


ただね、お金って損得勘定なしに
本当に心からやりたい事、行きたいところ、
欲しいものなら、ちゃんと廻ってきます。
ただ、その為には決めるだけです。


{B1489D81-E959-4DCC-8A02-D7E19FB96E63}


お金の話は面白いですね。
お金の本、お金の話、大好きです。
お金といえば、この方ですね!

景子さんのメルマガが好きで、
最近メルマガプレゼントキャンペーンが
あったので応募したんです。


なら、まさかの

お茶会が当たったのです!


景子さんから、結婚祝いも兼ねて
ご招待しますとのメッセージが、、、
景子さん、ありがとうございます!
景子さんの愛が伝わりました。
来月のお茶会、楽しみです。


話がまとまらなくなってきたので、
この辺で。


ライン@からアクセスバーズのお申込で
1000円オフやってます。
普通にラインしてくれたら届きますよ♡


では、今日もみなさまに
雪崩のごとく沢山の幸せが訪れますように。
では、またね。