題名のままですが、
もし今日、自分が事故で死んだら、、、
事故って一番、誰にでも起こりうる事。
起きないに越した事はありせん。
でも、あたしはアクセスバーズに
来てくれたクライアント様が、
行ってらっしゃいと見送ったご主人が
急な事故で還らない人になったという
お話も実際に伺っています。
それを聞いて尚更、思う。
子供を学校に見送って帰って来る事の
有り難さが当たり前になってる事とか。
あなたは今日事故に遭い、即死でした。
あなたの大切な人が泣いています、
あなたは空からそれを見てます、
あなたは大切な人に何を伝える?
急な事って、急なんです。
今このブログを見てる人は
運の良い人です。
だって生きてるから。
事故、大病、天災、事件など
全てから守られてきた証拠です。
あたしは昨日これを夜中にダーリンに
伝えたんですよ。
泣きながらラインを打ちました。
ダーリンも泣いたそうです。
伝えたい想いは伝えれる時に
大事な事は何度でも
相手が喜ぶ言葉ならいつでも
伝えればいいんだなぁと思います。
何でも出し惜しみしなくていい。
あたしは1日一回はダーリンに
今日も愛してるとか大好きとか
伝えてます。
もちろん息子にも大好きだよ!って
毎日言ってる。
何度言っても足りないぐらいに好きだしね。
伝えたい相手が生きてることが
一番の幸せです。
軽くノロケも取り入れてみます(笑)
結局死んだら、物質は何にもあの世には
持っていけなくて。
どれだけ体験を積めるかな?と思う。
心豊かな体験をね。
最近本気でよく思うけど、
1人でも多くの人を喜ばせて、
あたしは死にたいと思う。
何な重いかな(笑)
でも、もうあたしはしんどかった時期から
本当に幸せになれたし、
みんなで幸せになりたいと思う。
あたし、とにかく人が好きです。
でも1人も大好きです。
あたしが8月にスタッフをする、
中村文昭さんの言葉ですが、、、
「人生、人を喜ばせたもん勝ち!(笑)」
これについて書いてありますが、
本当に納得です。
こちらの内容について内閣府から
お呼びになられたそうです。
この本もオススメ。
そんな中村文昭さんの講演会にも
本当遊びに来てくださいね。
自分の生き方、在り方、、、
とても考えさせられると思います。
なんだかんだ、
明日は来ると思ってるけども、
明日が来る保証はないです。
どうか命や時間は有限だという事を
意識してほしい。
当たり前なんてない事を意識してほしい。
やっぱり、あたしは
手抜きな人生はしたくない
1日1日を濃く大切に生きたいなと思う。
今日という日は今日しかないしね。
今日寝る時に今日も良い日だった〜と
眠りたいですよね。
あたしは、その日にあったいい事3つを
書いてから寝る事にしてます。
これオススメです。
では、また明日。