早速、マリッジブルーです。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




朝から、マリッジブルーな竹下です(笑)


息子は今回の結婚で転校になります。
もちろん息子なら大丈夫!
どこでも友達は出来るだろうし、
その辺の心配はしていません。


ただ、改めて今の環境あって、
あたしはこの一年半やって来れたなぁと
ほんまに思いました。


息子は鍵っ子です。
でも、いざという時に
実家がすぐ近くにあるという安心感。
いざ熱が出たり何かあったら、
お母さんが対応してくれてたなぁと思う。


息子は息子で友達が多く、
鍵っ子でも一人で寂しく待ってる訳では
ないから、安心して仕事出来ていました。


これから新しい学校、
新しい友達、
新しい土地に早く慣れてくれる事を
願うしかないです。


昨日新しい転校先に電話したら
大阪市内は8月末から二学期が始まるし、
運動会が終わってたり、、、
しかも小学校は制服だそう。
全然違うなぁ、、、


いつの間にか、あたしの中で
当たり前なんかないと言いつつも、
今の環境が当たり前になっていたなぁと
思います。


そんな、あたしは7年ぶりに地元を出ます。
ほぼほぼ、この10年は息子と2人で
暮らして来たけど、
お母さんが近くに住んでるというだけで
こんなにも安心感があったんだなぁと
今更ながら痛感してます、、、


{7B7B49E4-779F-45C4-860E-DB21B98A544C}


お母さんと一緒には暮らしたくないけど、
近くに連れて行きたい気分(笑)
お母さん、ほんまにありがとう。゚(゚´Д`゚)゚。


でも今回の結婚で地元を離れなかったら
お母さん、お父さん、妹たち、
そして地域の子供の友達のお母さん方、
めちゃくちゃ、あたしは恵まれてた事に
気付けなかった。


妹にも、いっぱい協力してもらった。
お父さんが働いてくれて、
お母さんが専業主婦だからこそ、
いざという時に助けてもらえたり。
近所のお友達の家で遊ばせて貰ったり。
自分がどれだけ
環境に甘えて来たかを思い知らされてます。


恥ずかしいですね。
これが無くなる!っていう現実が無いと
ここまでは分からなかったもん、、、
あたしのバカバカ〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
そして、怖いよー(笑)


そして、転校させる保護者様の気持ちが
痛いほどにわかります、、、
転勤族の方って、本当大変だなぁと思うし
凄いなぁと思います。


マリッジブルーというより、
ただただ環境の変化にビビる竹下裕子です。
案外、あたしは繊細で小心者です(笑)


今回の結婚で、また色んな事に気付けて
良いキッカケになったなと思います。


これからはお母さんが近くに居ないからこそ
1人で無理せずに、
1人で抱えずに、
しっかりダーリンに話して
甘えて頼ろうと思います。


旦那様に甘えて生きるって、
ドキドキします、、、(汗)

とりあえず、何でも楽しみますね(≧∀≦)


さてさて、
今からアクセスバーズ講座です。
マリッジブルーは置いといて、、、
素敵なお二人と楽しんで来ます。


では、行って来ます!