好きに囲まれるためには? | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




要らない思考をポイっとしてます、
ゆうこりんこと、竹下裕子です。


毎日好きなものや好きな人に
囲まれて生きて行きたいですよね!
あたしも、ずっとそう思ってました。


鬱の頃から、
いや、その前から、、、
ずっと好きに囲まれたい!
そう思ってた。



その方法をこの一年で見つけた!




それはね、、、



めっちゃ簡単でシンプルです!!!



{10D73478-A908-4910-9423-E262F6F75DD7}


これは大好きな、よもぎ蒸しの黄土のツボ!笑


自分が好きな物だけ選ぶ!
それだけです!


今日ラインブログの方に書いた事は
消去法の話でしたが。


関連記事はこちら


このアメブロには、
何から辞めていいのか分からない人に、
あたしが実際にやった事なんだけど。



とりあえず好きな事を
やりまくって好きな事で
両手が溢れ返ったら、
手放すしかなくなります!
 

あたしは本当にそうだったんです。


抗うつ剤を辞めてから、
少しずつだけど、
行きたいところに行き、
会いたい人に会い、
やりたい事をやり出した。



セミナー行ったり、
講演会行ったり、
ランチ会、飲み会主催したり、
笑いヨガリーダーの資格取ったり、
フラフープのエクササイズの講師になったり
教習所通ったり、
アクセスバーズ®︎プラクティショナーを
取ったり、、、


あたしは確かこれを5ヶ月間で
全部やったと思います、、
5ヶ月でこれだけやったら
本当時間が無いけど、
本当にどれも楽しくて。


去年の4月末まであたしは、
まだイベントコンパニオンの仕事を
収入源、本職でしてたんですが、、、
あたしは、別にイベントコンパニオンの
仕事も大好きだったんですよね。
だから仕事を辞めたいとかも無かった。


でも、好きな順番で選んで行ったら、
時間が足りなくなって、、、
優先順位的に、
 


イベントコンパニオンを
手放すしか無かった!
 


だからね、一度何を手放していいか
分からない人は、これでもか!ってぐらい
逆に好きなものに囲まれてみて欲しい。


好きな事、
好きな人、
好きなもの、
行きたい場所、
やりたいこと、
ワクワクすること、
それだけを選択する。


なら必然的にやりたくない事は
手放さないと行けない状態になるから。


あたしはそれからも結局、
教習所は辞めたし、
去年の年末でフラフープの教室も
手放してるしね。



そうしたら空いたスペースに、
温布の販売店をやったり、
(温布はこちらから)
それから温活にハマって
よもぎ蒸し行ったり。
来週は初のハーブテントに行くのです!


この一年で、あたしは常に好きなものに
囲まれています。
人、仕事、物、食べ物、行く場所も。
もっと時間と選択の自由も手にしたいな。


好きなものばかり見ていると、
優先順位の低いものが占める時間は
自然と少なくなるもの。
だからね、無理に辞めようとしなくても
大丈夫だよ。
自然に必要ないものは手放せるからね。


もちろん、今は本当に自分の本当に
大切なものは?
好きな事は?など、
自分と日々向き合ってますが、
去年の今頃は鬱から這い上がった頃の
駆け出しの時期、、、


ひたすら自分の直感と洞察力を信じて、
好きとワクワクを追いかけて来たら、
今のあたしがいます。


小さな事からでいいんです。
できる範囲から好きを積み重ねる。


好きな服を一枚買う、
ネイルに行く、
美容院に行く、
美味しいものを食べる!など。


そうしているうちに
ワクワク、幸せの感度は高まりますよ。
そして好きな事してると
勝手に良いエネルギー、波動も出ます。
やめるが分からない人は
とにかく好きをやってみてね!


今日から6月ですね!
みなさまが、自分らしく、
笑顔で生きれますように。
長文お読みくださり、
ありがとうございました。


{5CA5E124-B1AB-427F-96C6-00CCB883F4C7}