たまには自分を褒めませんか? | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



要らない思考をポイっとしてます、
ゆうこりんこと、竹下裕子です。


昨日は午前中はよもぎ蒸しに行き、
夕方から予定があったのですが、
夕方まで時間あるので、
お昼寝してみたら、
起きたら身体が動かない(´⊙ω⊙`)


久しぶりに微熱で死んだように
半日寝てました、、、
楽しみにしていたのにー。
とほほ〜.°(ಗдಗ。)°.


{7F1667B8-F07C-48EE-A464-940EC1C13B21}

こちらが週一は一緒にいる美菜子さんです。
付き合いたてのカップルの様に会っております(笑)


少し前に大好きなお姉さんの
小林美菜子さんに言われたんですがね、


ゆうこりんが無意識で
当たり前にやってる事が
中々出来ないし、凄いよ!

って、美菜子さんが言ってくれて。
例えば、こういう事とかも、
こうだから、あーだからと解説くれて
美菜子さんが教えてくれました。


うんうんと聞いてて納得。


確かに自分では当たり前と思って
やってる事が他の人からすれば
当たり前に出来ない事もあるという事。


あたしからすれば、本当に無意識だからこそ
自分がしてる事をすごいとかも無いし、
よく素直やね〜とか言われても
自分では素直になろうと思ってやってないし
自分ではあまり分かりません。
無意識、当たり前ほど自分では気付かない。


でも5年前とかの自分と比べたら、
本当に今の自分がしてる事はあり得ない。
それぐらいに凄いと思う。
毎日電車で大阪まで行くだけで凄い。


たまには褒めてみましょう
自分が自分をね。



毎日、大阪のサロンまで電車通勤
よく頑張ってるね。

今日よもぎ蒸しに遅刻しなかったね。

今日もブログ書けたね。

今日は朝から子供がお弁当日だから
頑張って作って、偉かったね。

今日も洗濯物干せたね、頑張ったね。

今日も洗い物溜めずに全部したね。

母子でもよくこの9年頑張ってきたね。

子供と二人暮らしで頑張ってるね。

子供育てながら、仕事して偉かったね。

今日もトイレ掃除、素手でできたね。


などなど、、、


もう自分では当たり前な事です。
自分ではやって当然ぐらいになってます。


あたしがやるのが当たり前だし!
って思う事をあえて褒めてあげる。
誰も褒めてくれない事すらも
褒めてあげる。



自分で自分のことを

 

褒め倒してみましょう!


誰も褒めてくれない様な
自分も褒めましょう!

毎日当たり前にやってる事を
褒めてあげましょう!


あなたの当たり前は、
他の人からすれば当たり前ではないよ!
あなただから出来るんです。


{28B55D32-EED2-4761-99F0-660589C47B6E}

あたしの赤のマイベンツ(笑)

ちなみに、、、
あたしは教習所を辞めた人です(笑)

関連記事
教習所やめちゃった


あたしはアクセルとブレーキをどうしても
何度も間違うのです。
もちろんわざとじゃないです!笑


(遠い目、、、)


だから、あたしからすれば、


車を運転できる人は神!!!
それ当たり前じゃないから!

という事なのです。


あたしは教習所に行くまでは、
教習所に通えば誰でも運転できる様になると
思ってたけど違うんですね( ;∀;)


アクセルとブレーキ間違うし、
しまいにハンドル離してしまい怒られた(笑)


当たり前なんてないです♡



自分が毎日当たり前の様にしてる事を
たくさん褒めてあげてくださいね!
習慣化してる事ほど、すごいんです!


車の運転をできる人は、
あたしに褒めさせてください!笑
そのぐらい、自分が当然に思ってる事が
出来ない人もいるんですよ。
あなただから出来る事なんですよ。



自分の事を褒めるのも
自分の事を責めるのも
全ては自分です。


傷ついてる時って、
傷つけてるのも自分です。


自分が自分を褒めましょう!
自分が自分の味方でいよう!
自分の価値を認めよう!
 

自分にありがとう♡
まずは何でも自分からです。


お読みくださり、ありがとうございます。
みなさまが自分らしく、
幸せであります様に。