息子との会話。 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




たまには、のんびりと?
息子の事。
あたしは育児って、そんなにしてません。

二人で暮らしてるし、
家事はするし、
PTAもするし、
旗当番もするし、
最低限の事はしてるけど、
基本、良い意味で放置です。
息子に心配してないし、
あたしの子だし、
絶対大丈夫!がモットーだから。
最近は母も仕事でバタバタしてる時は
協力してくれるし、有難いです。


もちろん、あかん時はあかん!って
言うけど、どうしたいの?って
聞いてみる。
空手の試合一つにしても、
本人に出たいか?を確認する。
息子なりに、ちゃんと意見持ってるから、
何でも勝手に決めない様にしてます。
聞いといて却下も多々ありますが(笑)


あたしがイベントを主催しだしたのは、
息子を預けなくていいし、
他のお子様連れの方も歓迎できるから。
自分のイベントじゃなかったら、
勝手に何でも出来ないからね。
だからこそ、自分でやってる事もあります。
でも最近はイベントのランチ会なども、
息子は自分で来る、来ないを決めてます。


{354A4546-C3AC-4B8F-83A8-4490F6C6CC8F}


息子に最近言われた言葉でウケたのが、、、


ママみたいに適当でも、
ちゃんとお金もらえて
生きていけるねんな!って…

まぁまぁ失礼な事言うけど(笑)

人生どうにかなることが分かっていて、
不安が無いようで良かった!笑
まぁ確かに、あたしは適当ですが、、、
子供に言われてていいのだろうか(笑)


ママ、来月斎藤一人さんと
会うんやろ?
俺は一人さんの家行きたい!
写真撮ってきてなー!

多分これ、子供やからの発想!
一人さんの家に行くなんて浮かばない!


俺もアクセスバーズ、
忙しい日、手伝える時あれば
手伝うで!ちょっとやけど。

息子もアクセスバーズ®︎プラクティショナー
ちゃんと取ってます(笑)
仕事の理解、光栄です!


こんな感じで、4月から四年生になる息子と
話してます(笑)
もちろん、こんな会話ばかりじゃないけど。


クラブはバトミントンに入るねん!って、
ワクワクして話してくれたり。
実はあたしも小学四年〜六年まで、
バトミントン部だったから、
やっぱ血縁なのかな?と思ったり。


ただただドラゴンボールとゲームと
妖怪ウォッチと空手が好きで、
野菜は嫌いだし、忘れ物酷いし(笑)


でも、あたしの9歳の頃より、
遥かにしっかりしてるし大人だと思います。


もう四年生かぁ〜と思うと子育てって
めちゃくちゃ早いです。
今年は二分の一、成人式やしね。


もう3月も終わりですし、、、
今年もあっという間に終わりそう!
新月のお願い事も書いたし!
あとは宇宙に丸投げです!
今日もありがとうございます。
では、また明日。