自分が自分の親友になる事 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




アクセスバーズで要らない思考を
ポイっとしてます、
ゆうこりんこと、竹下裕子です。

私ってこんな人です→自己紹介です。




あたしは、よく自分の事を
自分で責めていたんです。
特に離婚して、鬱と診断されてから。


{0EB4A9FF-6AC0-4673-992E-417C945A8925}


●鬱になる自分はみんなより弱いからダメ。


●子供にイライラしてる自分はダメ。


●離乳食をちゃんと毎日作れずに
レトルトを使う自分はダメ。


●離婚を二回してるあたしはダメなんだ。
あたしに問題があるからだ。


●離婚を二回もして子供を不幸にしてる


●こんなあたしは幸せになれる訳ない。



そう感じてた。
他にも色んな事で自分を責めたりしてた。
自分の事を、自分でいじめました。
自分が一番、自分に暴言吐きました。


こんな事をあなたの親友が
言っていたらどうですか?
 

今もし、あたしが上の事を誰かに相談
されたら、こう言うんだろうな。

鬱になるのは弱いからじゃないよ。
真面目で責任感が強いんだね。
心がデリケートなんやね。繊細なんやね。


誰だって子供にイライラする日もあるよ。
お母さんだって人間やんか!


離乳食は作れる時だけ作ればいいやん。


3度目の結婚で幸せ人もいるよね?
その経験があったから、今のあなたやんね。
大丈夫だよ。


子供さんがそんなに笑顔だし大丈夫!
両親いるから、必ず幸せなの?
片親でも幸せなお子さんは沢山いるよ。


すでに幸せだよ。
選択する自由もあるし、五体満足で
毎日衣食住出来て暮らせてるよね(*^^*)
もう幸せなんだよ。


悲しかったね、辛かったね、
寂しかったね、よく頑張ったね。
泣いていいよ、我慢しなくていいよ。


きっと、身近な人が同じ事言っていたら、
こんな風に言うかな。
例えばの話だけど。


あなたが親友が本当に落ち込んでいたり、
自信がなくなったり、
困ってたら、なんて言う?
少なくとも責めないよね?


誰もあなたを責めたりしないんです。
自分が責めてるだけなんです。
ダメって思ってるのは自分。
自分を自分で虐めてるのは自分。


自分の気持ちを否定しなくていい。
感じるだけでいい。
落ち込んでる自分、
惨めな自分、
悲しい自分、
自信がない自分の事を、

あたしは今こう感じてるんだ
って第三者の様に自分を見る。

そして、


あたしはこういう事で
落ち込んでるだなぁ、、、

って誰かの価値観を見る様に
自分の感情をみてみる。


ただただ、
今は落ち込んでる

っていう、現実だけでいい。
何にも否定も肯定もしなくていい。


自分が自分の親友の様に、
ただ聞いてあげて、
感じてあげて、
寄り添ってあげる。


あたしもあの頃、鬱の時に誰もあたしに
直接文句を言ってきたり、
責め立てる友達なんていなかった。
なのに、あたしが責めてただけだった。
不安や恐ればかりを妄想していた。


時には、思考から病が生まれます。
少しだけでいいから、
自分を責めるのをやめて、
自分は大丈夫って、
自分に言ってあげてくださいね。


自分が自分の理解者であり、
自分の最高のお友達になれた時、
きっと少し楽しくなってるかも。


無理矢理まとめちゃったけど(笑)


お読みいただき、ありがとうございます。
では、また。


{CBA4A309-6BC0-4D91-9C3B-7C28C419E2B8}