あたしが元気でいること | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?




昨日はフラフープ教室でした。
いつもの生徒さんが来てくれました。
先月にマイフラフープを購入し、
家で練習も頑張ってくれていて。
上達が嬉しかったし、
あたしもインストラクターの研修に
行ってる頃は毎日イベントコンパニオンの
仕事終わってから一時間はフラフープを
練習して、クタクタで布団にダイブしてた。
でも練習して技が出来るのが嬉しかったな。


そう思うと今は体力的には、
まだまだ1日1日、
全力を出し切ってないなーっていう
気持ちにもなりますが、
その分は本を読んだり、
ブログを書いたりと
学びにエネルギーを注いでいるかな?と
思います。


{25238028-30AA-4A59-AA28-37F8E76A39F6}

鏡越しの自撮りの目線がよく分かりません(笑)

あたしは鬱のストレスから、
去年だけでも4回ストレス性の痙攣で
泡吹いて倒れました。
救急車にもお世話になりました。
そのうちの1回は自宅で、息子の前で。
息子が大家さんを呼びに行き、
母に連絡してくれました。
フラフープを始めようとしたキッカケは
健康でいることの為でした。


今年は体調を崩す事はあっても、
前ほど長引かず、そして今年は救急車で
運ばれませんでした。
心の元気のおかげと、
もちろんフラフープを
回している事のおかげですね。
健康って何より有難い事です。



昨日フラフープから帰って来てから、
いつの間にか、ホットカーペットの上で
うつ伏せで寝ていたワタシ。
息子が6時頃に友達と遊び終わり帰って来て

「ママ!!!倒れんといて!!!」

って慌てて駆け寄って来たんです。
あたしがビックリして、、、


「知らん間に寝ててん〜!」って言ったら


「ママが倒れる事が俺の一番嫌な事やから
寝るなら布団で寝るんやで!」
と言われました。


この台詞って、倒れたあたしを
見てるからこそだなぁ〜と思ったし、
いっぱい不安にさせてただろうなぁ〜と
申し訳なくなりました。


本当に子供にとって、お母さんが
元気で笑ってる事、楽しそうにしてる事が
一番なんだなぁ〜と改めて痛感。
ママ、仕事楽しそうやね!って
言ってくれるのが嬉しいし。
あたしが元気でいることが、
息子にとって一番嬉しい事なんやね。


確かにあたしが逆でも、そうだなぁ。
お母さんが体調悪い時は本当に心配で
熱でも家事してる母の姿を見て、
熱やし、ゆっくりしたら?
って言ってた記憶があります。


今あたしも息子、家族、仲間が
元気なのが一番嬉しいし、
これは互いにそうなんだろう。
大切な人が生きてるだけで奇跡。
これ以上のものって無いのになぁ。


そして何が言いたいかというと、
別に親子愛をアピールしたい訳でなく
あなたが元気で生きている
だけで貢献です!って事を伝えたい。
(自分にも言っております、、、)


一人でも欠けたら、今の地球じゃないよね!
って、思います。
無意味、無価値な人なんていない。
本当、心からそう思います。
まだ、あたしが出会った事のない方々、
沢山の生命が生きているからこその
今の世の中です。
全ての人に価値があり、意味があります。


でも、ゴ○ブリと蚊の存在の意味だけは
あたしには分かりません。
文字を打っていても寒気がします!笑
結局は小さい器なわたしです。



今日は会いたい人に会いに行きます。
また、ご報告いたしますね。
お読み頂き、感謝です。
ありがとうございます☆☆