おかげ様を忘れずに | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?



自分で何にも出来ないあたしですが、
自分で何でもやってるもん!って
生きていた時期もありました。
18歳から一人暮らしを始めた私。


あたし一人で生活してるし。
あたし自立してるし。
あたし全部自分でやってるし。
あたし、しっかりしてるし。


今思うと本当馬鹿だったし、
まぁ、それが若さで許される年齢では
あったものの恥ずかしいなぁ。


{D50790FA-16A8-4105-B6B0-4E6076E0A11D}


まず保証人にお父さんがなってくれ、
書類を書いてくれ、
あたしが何かあった時の責任を負う覚悟を
してくれ、信じて書いてくれてる事。


引越しを手伝ってくれた友達がいて、
食材などを送ってくれたお母さんがいて、
働く場所があり、働かせて頂き。
(18歳の頃はキャバ嬢でした)
お給料を頂けたから生活が出来ていて。
当時同伴してくれたり、指名をくれる
お客様がいたからこその高額のお給料で。
その当時支えてくれた半同棲してた彼氏、
当時の友達や家族が居て。


何か全部当たり前に感じていた自分が
恥ずかしくなる。
自分で働いて、自分で家賃、生活費など
払ってるもん!って、しっかりしてる
アピールしてて、何てめんどくさい(笑)


人は必ず誰かに支えられ生きている。
例え引きこもりで家から出ない人も、
電気屋さんがいるから電気が通る、
水道屋さんがいるから水が出る、
ガス屋さんがいるから火を使える。
服を作ってる人がいるから服がある。
数え出したらキリがないですよね。
人と接してなくても、
絶対に誰かのおかげで生かされてる。


当たり前の事なんて、
世の中には一つもないんです。
あたしも、ずっと気づかずに生きてました。
でも、そんな当たり前の事に感謝出来た時、
あたしには幸せしかないし、
本当に皆様のおかげ様で生きています。


こうやってブログが書けるのも、
アメブロを管理してくださっている方の
おかげですし、何ていうか、この便利な
世の中だからこそ、あたしの小さな発信を
離れた所に届ける事ができます。


いつも、いつも、ありがとうございます。
何か臭い事かもしれませんが、
本当今の世の中、すべてに感謝です。
皆様に雪崩のごとく、
幸せが訪れますように。。。