ちょこちょこ書いてますが、
あたし去年の10月まで8年抗鬱剤を
飲んでいた人。
時に薬を止めてみて、また飲んだり。
もちろん、8年かけて少しずつ良くなり
最終的には薬をゴミ箱に捨てた。
薬をいくら飲んでも治らなかったから。
8年の間に自己啓発本はよく読んだから、
こんな考え方もあるんだ!というのは
知っていた方やし、あの頃に本を読んでも
それを実践は出来なかったけど、
知識として残っていたのはやはり大きい。
斎藤一人さん、心屋仁之助さんの本。
去年の10月から行動を始めた訳ですが、
やっぱり、また調子悪くなったり、
お金の事が怖くて使えない事も多々あった。
でも、やっぱり環境を変える事は大きいし
一番手っ取り早い。
一緒にいる人、仲間の
存在は必要不可欠です。
あたしは人間関係を変えようとした訳じゃ
ないけど、ワクワクする所に行けば自然に
人間関係が変わっていた。
あたしは橋本亨さんことハッピーさんと
呼ばれている、この方と10月末に
出会った事があたしが鬱から抜け出す
最初のスタートダッシュをかけてくれた。
ハッピーが、どんな人かは上のリンクを
クリックしてみてね(≧∇≦)
物凄い人なんです!!!
去年の12月にハッピーのセミナーに
初めて子供を連れて参加して。
セミナーというものが、あたしにとって
人生で初めてでした。緊張してた。
ハッピーも子供連れを快く迎えてくれ、
他の参加者の方も子供に優しくて。
ハッピーのセミナーは、自分の聞きたい
質問にハッピーが丁寧に解説して、
分かりやすく答えてくれるんです。
その時のセミナー出会った人は、
みんな不平、愚痴、不満など言わず、
話していたら、うれしい、たのしい、幸せ、
ついてる、ありがとうという言葉を
使っている人が多い。
みんな顔がイキイキしていて笑顔。
話していて、気分が良いし楽しい。
あたしは気がつけば、
そこで出会った人と過ごすようになった。
そんな直ぐに今のあたしになった訳でなく、
時に落ち込んでる時もありました。
ハッピーがハッピー思考塾というfacebookを
使った秘密のグループを作っていて、
そこでも沢山の仲間と出会いました。
家からでれない人にも沢山の仲間と
出会える場などでオススメします。
落ち込んだ時、SNSの投稿見ていたら
みんなが笑顔で楽しんでいて。
あたしも楽しみたい、
あたしも笑ってたい、
みんなに会いたい、
あたしも頑張ろう!
そう思うと行動出来た。
すでに鬱病から抜け出してる方、
母子家庭や主婦の方もイキイキ行動してて。
本当みんなが励みになったんです。
真ん中の方が橋本亨さんです。あたしの顔がキツイ!
しんどい
おもしろくない
ムカつく
お金ない
などなど、
例えば不平、不満、愚痴を話してる人と
ずっと一緒に居ると、どれだけ自分が
変わろう、楽しもう!としていても、
そちらの波動、影響、そして脳もその言葉を
聞いて自分が話している、自分が思ってると
勘違いしてしまうんです。
脳が自分の事と受け取るからこそ、
自分のモチベーションが下がり、
自分の思考まで、そうなってしまう。
普段口にしている言葉、聞いている会話は
一番影響します!!!
あなたの周りの人を見渡してみてね。
そして、あなたはどんな言葉を使い、
人とどんな会話をしているでしょうか?
あたしはいつも楽しい会話をしている
仲間の存在が鬱病から抜け出す時、
大きく影響していましたよ。
応援し合える、励まし合える仲間がいると
時に仲間が引っ張り上げてくれますよ。
素敵な仲間から、どんどん素敵な縁が
広がっていきました。
みんなと出会うキッカケをくれた
ハッピーには感謝しかありません。
ありがとうございます。
いかに普段どんな人と過ごすか?
どんな会話をしているのか?
一度考えてみてくださいね。
今日もお読み頂き、
ありがとうございました(*^^*)