原動力 | 「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

「思考の断捨離」アクセスバーズ大阪・東京・千葉☆心の美容家、高橋裕子

中卒、バツ3シングルマザー。
元うつ病、生活保護精神障害者手帳を所持していたような人生でした。
人はいつからでも変われます。
思考が変われば人生変わる!アクセスバーズは思考の断捨離。
脳の使い方で人生変わります。
要らない思考をポイっとしませんか?






ゆうこりん、どんどん新しい事して、
どんどん動いてるし、
どんどん手放してるけど怖くないの?
って昨日聞かれました。





多分あたしが動けるのって元々
たいして何もないから(笑)
肩書きも職歴も学歴も何にもない。
旦那も彼氏もいない。
反対する人、あたしを制限する人もいない。
息子と二人でご飯食べれたら、それでいい。
やりたい事を時間が無くて、
できないのが、苦しかったから。
関連記事です。




 
もう一回目の離婚。
生後1ヶ月半の息子とあたしを残して、
出て行った旦那。
親にも実家に帰ってくるな!って言われ、
親権すら捨てろと言われ、
世の中が全員敵に見えた。
心から誰も信じれなかった。
鬱も酷くて生活保護受けるところまで
落ちたから、落ちる事に恐れがない。
多分落ちたとしても、這い上がれる自信は
あるかもー。
今のあたしには素敵な仲間がいるし、
何より心が元気やから、少々の事では
めげないし、凹んでもすぐ起き上がる。
雑草みたいな女かもしれへん。
あたしの原動力は直感と
倒れたら、また起きたらいいって事のみ。
開き直りなんかな?





あと、この3ヶ月ぐらいは、あまり物事を
考えて行動してない。
ひらめいたらやる。
直感をフルに使ってるし、
心の声に従ってる。
だから、何も考えてなくて、
行動して、後から自分の事を、
あたしよくやったなーって
客観視する時ある。






安定したものを手放すのは本当勇気いる。
昔のあたしには、したくても出来なかった。
だから、無理をしてまでは、
今手放したり動かなくてもいいのかもよ。
今でしょ!?って思える時には、
勝手に動いてるし。
動けない事が悪い事じゃないから。
動きたい時に動くのが一番♡
年齢も何にも関係ないし、
誰にでも動く権利もある。
いつでも動けるから大丈夫よー。






{425083B6-188E-4E97-B6AE-D40BA4561890}






今日もみなさまに雪崩のごとく
幸せが訪れますように。