おはようございます

東京、暖かな日もあったのに、、、
朝から雨    また寒いです

今日はお昼から銀座に用事があり、
でかけます
今日から京都のゴマソムリエ のつきゴマの 
イベントが銀座三越で!すりごまでないので
香りと味が格段の差です
京都の旅で出会って 早7年くらいは
ここのゴマしか食べていません
おススメです
三越で ゴマソムリエどこですか?でわかると思います

そして路地裏のお稲荷さんにもお参りします
お向かいのカフェが開いていれば寄りたいです
五十音です

王子サーモンの店にも寄って
サーモンは買うかどうかわかりませんが
こちらで置いてる 田庄の海苔
これは実家で 私が20代から早 40年位 美味しいと思っている海苔です
25歳の時に住んだ等々力の家の斜めお向かいの
ご夫婦が子供好きで、私がお腹が大きくなった時から密かに楽しみになさっていたそうで
生まれたばかりの息子を大変可愛がってくださいました 
田庄の海苔を買いにいくから、と私の分
実家の分まで 手に入れてくださいました
田庄は当時は殿様商売  電話予約して必ずお店まで取りに行かなくては手に入らなかった時代です  

王子サーモンで久しぶりにみつけた時は
買わずにいられない!でした
今は銀座で いつでも買えるので安心

ゴマも海苔も お値段にしたら500円程度のお買い物ですが、毎日の食に繋がる大切なアイテム
特にゴマは 京都でも水曜日の定休日にあたると
買えずに帰ってくることも

用事のついでといえないくらいの大事な目的 です


4月もどんどんすぎますね  速い!
明日、バンコクから息子家族が帰国して
23日まで日本に滞在します
この間のセッションは お時間と場所を
ご相談させていただいて承ります

池袋、桜新町、赤坂見附  で可能です
ご予約確定いたしましてからご案内いたします

kotonoha.uranaicafe@gmail.com




昨日は 赤坂日枝神社に平成の感謝のお参りでした
キャピタル東急ホテルロビーの草月の生け込み
毎月 楽しみです

暖かくしてお出かけください