七赤金星、6月 吉方位にいける今日は少ないチャンス日
13時から15時なので、池袋から東武東上線で
川越氷川神社にいくことにしました
川越 初めてです
意外に近いです

川越駅から神社まではバスで  
観光案内所は親切でした

氷川神社の鳥居のところは風車が揺れていて 可愛い!



お日柄もよく結婚式が、、、
白無垢の花嫁さんが綺麗

大きな鯛は飾りもの
頭の上に載せて写真撮る方多し!
縁起良さそうです



おみくじです
釣竿でつります

ピンクはご縁結びのようです


ご神水も水筒にいただきました
煮沸してお飲みくださいと書いてあります


チベットフェスティバルで友人Yさんが
馬頭観音がお守りしているといわれたので
つい 写真をとりました

御朱印帳を忘れ、12色あった美しい御朱印帳に
惹かれて  買ってしまいました



紫にしました


文字は品良く 美しいです

大きな境内ではないですが、たくさんの末社摂社が
あり、御神木あり、ご神水あり
気持ちよく過ごせます
また人が少ない日にゆっくり訪れたい神社です

お参り後に いかにも川越!の通りに向かい
お豆腐と芋菓子を買いました

初めての川越はのんびり良い一日でした

kotonoha.uranaicafe@gmail.com