今日も見て下さりありがとうございます。


ポリ袋で手軽にこねれるからストレスフリー毎日でも作りたくなる❗


明日も明後日も

トーストしなくても

そのままで美味しい

【福岡県北九州市】

食パン教室yukohanapan


11月30日(木)

開講いたしました‼️



未来の生徒様へ


体験レッスンのメニューでもあるシュガーバターロールパンを作りました。
最初はベチャベチャ
ちょっとまとまってきたけど、まだベチャベチャ。
袋にも生地がついています。
10分ほどこねたらまとまって、袋もきれい
この後、バターと塩をいれます。
袋がちょっと雲ってきましたが
しっかりこねていくとスッキリしてきます。
スッキリ曇りが取れたら
袋にいれたままオーブンにいれて、一次発酵。
一次発酵後、しっかりふくらんで、袋もきれいでしょ😀
ベンチタイム
焼けました🙌
今回は筋トレ💪仲間とご近所さんに持って行きました。
パン作りって、、、
yukohanapan のコンセプトでもあるんですが
パンを夢中で作れる幸せ
パンを美味しく食べる幸せだけでなく
パンを美味しく食べてもらえる幸せのトリプルハッピーを感じられるんですよ❗

楽しくて飽きません😄

ポリ袋でこねるパン作り、私と一緒にしませんか❓️

    

ご興味のある方は

ホームページをご覧下さい


食パン教室yukohanapan

ホームページ


    


   \ 内容 /

1日目 食パン丸め成形

2日目 食パン俵成形

3日目 食パン成形

    ワンローフ成形

4日目 食パンU字型成形

5日目 パン作りの基本材料の役割を知ると❓️

6日目 小麦粉の役割

7日目 水の役割

8日目 イーストの役割

9日目 塩の役割

10日目 砂糖の役割

11日目 バターの役割



お問い合わせは
公式LINE
友だち追加
もしくは
ホームページのお問い合わせからお気軽にどうぞ🎵

【福岡県北九州市】
食パン教室yukohanapan


ここまで読んで下さり、ありがとうございます(*´ー`*)