ご訪問ありがとうございます♡








移住して起業した人という事で、


新潟日報さまより取材していただきましたキラキラ






それが昨日9/11日に掲載されましたキラキラ






ご覧いただき、メッセージをくれた皆さま本当にありがとうございましたイエローハーツ





東京で出産し、子育て。

仕事復帰しないとなのに預け先がない…。

いや、なんとかなるでしょ〜とおもったら本当にない…。

 



区役所の窓口の方に



「あのー、私のように仕事復帰したいのにできず、両親も義両親も遠方で預け先がない人他にもいると思うんですが、参考までに皆さんどうしてるんでしょう?」


って聞いたら

 

「皆さま実家や、田舎に帰ったり、お仕事諦めてます。」


って言われたときの衝撃…。笑







少し電車が混み合ってきたら、ベビーカーをたたんで赤子を抱っこして、その他におむつなどが入ったでっかいバッグ。



バスに乗るにも一苦労。




お店の通路が狭いから、ベビーカーで入りづらく、ずっと抱っこ紐。




通りすがりのおばさん達に

「最近のママは子どもを歩かせないで、ずっと抱っこするのね。」

って陰口言われた事も。




うちの子は大きめだったから幼児に見えたのかな。笑





あぁ、大人社会なんだなぁーってすごく悲しかったです。。。






都会の生活、マンション暮らしに閉塞感を感じてましたもやもや





ご縁があって新潟に来て、

今はちょうど良い暮らしに満足していますイエローハーツ



新潟に来なかったら起業する事もなかったでしょう。







実はこの取材のとき、市政に関して思う事をこんこんとお話しさせていただきました。笑




流石に新聞には書けない内容ですのでもちろん載ってませんが、市民の声という事で上申いただけるそうです🙆‍♀️






お店に関しての取材というより、移住して来た人っていう内容でしたが、



「服を大切に着てほしい」



っていう一番伝えたいメッセージをしっかり入れていただけたのでとても嬉しいですイエローハーツ













…ところでなんで日本の新聞て歳書くんですかね。笑




別にいいけど。笑








今日も最後までお読みいただきまして、ありがとうございましたイエローハーツ