TOMS SHOES ってみなさん御存じですか?トムズシューズ、トムスシューズと読んだりもします。



海外生活の長い方やファッション業界や小売業界に詳しい方はとっくにご存知だと思いますが。



先日私もようやく手にいれましたラブラブ




La SIESTA



私たちが1足靴を買うことによって、靴を買えない子供たちに靴を1足寄付する



「ONE FOR ONE」を確立したブランドです。



TOMS Shoesはシンプルなコンセプトのもとに設立されました:  一足の靴が購入されるたびに、靴を必要としている世界の子供に新しい靴を贈ります。 One for One. あなたの一足が、靴の買えない子供の新しい一足になります。 1 個人の購買力を、世界規模の人助けに役立てること、それが私たちTOMSのすべてです。 TOMSの使命は、私たちのお客様(カスタマー)を恩恵人(ベネファクター)へと自然に転換することです。 そうすることによって、援助のために募金を募るのではなく、本当の意味で長く維持し、継続していくビジネスができるようになりました。



続けて。



会社を立てるいきさつです。


2006年、アメリカ人旅行家のブレイク・マイコスキーがアルゼンチンを旅行中に、現地の子供たちと触れ合い、 彼らが自分の足を守る靴をもっていないという現実を知りました。そんな子供たちを救いたいという思いから、 彼はTOMS Shoesを立ち上げ、一足の靴が購入されるたびに、靴を必要としている子供に新しい一足の靴を贈りました。 あなたの一足が、靴を必要とする世界の新しい一足に。One for One. ブレイクは翌年、TOMSのお客様によってもたらされた10,000足の靴を届けるため、家族・友人・そして従業員らとともに再びアルゼンチンへ戻りました。 2010年9月現在、TOMSは世界中のギビングパートナーを通して、靴を必要とする子供たちに100万足以上の靴を贈っています。



シューズボックスも、ブランドロゴにもアルゼンチンの国旗カラーが使われてます。


なんと中にはシューズケースも!


ゆるぎない信念ってやはり大切ですね。



メンズもキッズも、レディースもサイズが豊富。


スリッポンタイプが多いですね★


そして、中敷きもしっかりしてて履きやすいんです。


前から欲しくて、ようやくセレクトショップにも今季お目見え目


サイズも揃ってたし、試着もしたかったので手に取り。。。購入しました。



今年はこれを履こう~ラブラブ