最近
「進路」について悩むようになりました。
先日もグチグチ書きましたけど、アパレルの今後が見えなくなってしまった現実。
ホント、ここ最近はめっきり身にしみて実感してます。
洋服が好きで、携わった仕事。
きっと今はもう、販売員やデザイナーって必要ないんでしょうね。
ファストブランドや安売り合戦で、販売員なんてもはやレジうちやピンうちのみなんじゃないかとか。
一時期、●ィトンが売れてた時「販売員はベンディングマシーンでいい」っていう言葉をCEOだか社長だかが言って問題になったような・・・かんじ?
デザインはパクられ、いろんなとこで再利用されある意味エコな・・・(笑)
うちの会社のデザイナーですら、昨年売れたデザインをまた今年再販したり怠慢なんですけどね。
・・・もういい加減足洗おうかなーって思ってます。
新たな資格取得を心に考えてます。
学校行こうかなとか、ある程度しぼって情報収集の日々。
結婚してるし、オキラクに仕事行って、週1でサーフィンやヨガやってっていう生活
すっごく気に入ってるんですけど・・・・
それでいいのか、なんて思っちゃってて。
私は将来にかけても働き続けたいから、オキラクに仕事行っての内容を変えたいんですよねー・・・
オバサンになって、販売って言ったら、スーパーしかないっしょ??
三十路でいまさら手に職つけようかとか、
違う世界に飛び込むのはかなりギャンブル?
一応取得しようなんて生ぬるい感じでやりたくないし、お金もそれなりにかかるので、
めっきり・・・悩んでます![]()