
旅行記: 箱根元港に登山バスで着いて降車したら、素晴らしい景色に「うわぁぁ...」と半泣きで声を出して駆け寄りました。。
そこまで嬉しいか、わたし。。と思いました。
わたしの旅行はマナー良いですよ。神経質なんで撮影もササッと済ませます。
行かないとわからない旅行。東京と箱根では気温がちがうためにクローゼットで長年飾りになっていたアウトドア用アウターを着てきたけど登山バスが酔うほどのキツいヘアピンカーブの連続とは。。
スマホ撮影もムリ、、になってしまいました。
箱根は一泊二日で半日が雨ではホテルで足止めをくらうし。半泣きしてばかりに。
お金かけてきてるし運休、欠航になるとショックですよね。
なんですがTwitterにブーブー書いてたら次第に晴れてきました!
ブーブー書いてみるもんですね。(笑)✨
乗り物酔いにコーヒーが効くと登山バスで乗り合わせた若い女性客のお話しを聞いて「。!。*」
( ゚д゚ )彡そう!言えば飛行機内でコーヒーを飲まずにはいられませんし、コーヒーを飲めば乗り越えられます。。✨
乗ってみるものですよね。タクシーの予定にしてたのに登山バスの案内の女性が「バスに乗るの💢」になってて「(乗ります、安くなるし)」
に。従ってみるものですね!
まだ乗り物酔いのお薬には行ってないしコーヒーで代用できるなら(缶コーヒーで大丈夫)安く済みますし。。
旅行のコツみたいなものを知る機会に恵まれました。
海賊船、ロープウェイ、ケーブルカーってカップルで乗るんでしょと怯みましたが。
実際はロープウェイの案内の女性から空気で「イヤリングは、はずすの💢」圧が。そうです、落としても困るからですね!
ひとり旅ですしテンション高いままで睡眠時間2時間みたいになっていくし。慣れるまで東京のホテルに滞在したい、、関東圏は楽しいイベントだらけ!だし。千代田区ー!のリアル標識にうっとりです。
慣れるのが早く地元の福岡空港は、、に。羽田空港国内線ターミナルもだいたいの手順や方向、位置がわかってきて。
ひとり旅だから都会じゃないとあぶないですし。クマに遭遇してもなぁーに。
いやクマはちょっと
2022-09-03
優子🌒