
こんばんは☺ クリームシチュー、和牛肉で作りました。実家が和牛肉が好きだったせいかやっぱり牛肉よね、みたいな。でも男の子がいるご家庭だとクリームシチューは牛肉でごはんかもね??(*´∇`*)わぉ
クリームシチューは野菜の灰汁をとことん取り除き丁寧に作りましたよ?☺ 具はばれいしょ、玉ねぎ、人参、和牛肉角切り、しめじ、ブロッコリーでした。m(__)m🌠
今日は食べ過ぎたかも。。食後はPL、リーゼ、太田胃散を服用しました。冬場はお湯でお薬を服用しますね。
お腹が温まると気持ちが落ち着くのでお薬の効果が倍増しますよね?わたくしは、ちなみにベッドに入ってから仰向けで丹田(たんでん)というおへその下に両手を重ねて置き、軽くなぜて☺ リラックス。
次は左を下にして丸まってネコになるイメージ。ネコになってきたら次は右を下にして寝てます。
もう、その頃にはリラックスしてるので眠れなくても寝返りを何回か繰り返していたら、寝落ちします。睡眠導入剤はすべてを済ませてからお湯で服用します。たっぷりめのお湯で服用するので横になる前に御手洗に行きます。スマホで上海というゲームをしたりコミック・イノサンを読んだり。
子どものように過ごします。そして寝る時はネコです。笑
寝る時間はまちまちなのですが基本、午前中に起きることが課題です。しかし、今日のように朝から体調や気分がよくない場合そのまままた寝てしまいます。今朝は一回起きておかゆを食べてデパスかな、と思いましたがお薬服用を減らしてるので飲まなくてもよいかなと。
よほど、おかしい時はデパス服用してますがわたくしは0.5㎎ 1錠で完全にラリってしまいます。(///∇///)💧
セルシンやワイパックスだと暗くなりがちなのにデパスは「あは☆」完全におかしなテンションなんで。デパス服用して外出はちょっと、だと思ってます。外出困難にはセルシンかもですね。判断力やテンションの具合から考えて歯科治療前などは絶対セルシンですね。
人に会わない自宅でのパニックはデパスでしょうね😊🎵💨 🎉💨 ロヒプノールみたいな服用後にスナック菓子の袋をあけてみんな食べちゃう、みたいなふうに陥ります。が、いずれにせよかわいい範囲なので大丈夫じゃないかなと。本格的におかしい場合は病院規模の医療施設にでしょうけど、あまりそこまでじゃない場合はクリニックですし病院だと具合が悪くなりますね。😅🎵💨
わたくしの場合は調剤薬局で合う・合わないがすごくあるのでデイトス内にある白十字さんはとっても親身で電話応対を夜21時まで受付てるので、頼もしい限りなんですね。
もちろん、T w i t t e r でオススメしてる若甦のドリンクも飲みに寄ってたりしてますよ。漢方薬も品種によっては洋服じゃないけど掘り出し物に出会えますね。😊🎉💨
白十字さんでは1300円くらいするのでランチの2倍の価格だから贅沢なドリンク剤ですよね。でも、めっちゃ美味しいの❕✨❗ちょっとクラッとする美味しさですよ?
この前、デイトス内でアンケートをお願いされたので「薬局白十字さんのソファーを増やしてほしいです❗」と何回も訴えました。夕方とかは列をなして処方箋を持ったかたが並んでて、それでなくても処方箋を持ってるくらいだから具合がよくない人ばかりなので。
ほんとに人気がある場所がせまくてって「なんで!?」って。ってパワースポット😃 笑
ああ、確かに風邪気味みたい。頭痛いみたい。それではお腹も落ち着いてきましたのでお休みしたいと思います。m(__)m🌠
今夜は名月らしいのですがわたくしはダウン。たっぷり眠って風邪や疲れを回復させたいと思います。🙋🎵💨🎉
閲覧ありがとうございました☺
夜ごはんごちそうさまでした。
感謝。
優子🌠🐧🎉