
こんばんは。自己管理ノートも更新しなきゃだったので探したらこちらもビックリ、近所のローソンさんにあるんだもの。。
どこで買ったかしら❔ってなってて夕方から右往左往。

書いてしまった前のはこちら。ちょっと小さくて書きにくかったかも。。ってこちらもあったんだけど上記写メのひとまわり大きなサイズを試しに購入。
こちらは持ち運ばないほうの手帳なので重くていいしハードカバーで書いてて楽ですね。
朝から時系列でしたこと、服用したお薬などスケジュールや出来事などすべて記載。
体温、体重も就寝前に服用したお薬とセットで毎日計って記載。後から見るとわかりやすいんですよね。
この自己管理ノートに記載がないと、診察にクリニックに出向いてもわたくし上手く説明できないかも。。。
そのくらい自分を客観的に見るって工夫が必要なのですね。把握でしょうか。
いま、何が必要で何に困っていて何をどうしたいかを考えるためにまずは記載。
お薬も在庫の数をかぞえてて記録。そのくらいしないと漠然と生きていたらスケジュールひとつたてられないわたくし。
地道に一日一日生活するために。
書くの好きだからなんだか追求してますけど売れない商品は置かないコンビニって、間違いがない物にめぐりあえる機会になってくれてますよね。
どこのコンビニに行っても雑誌、本、文房具のコーナーを見てしまうわたくしです❕✨
閲覧ありがとうございました。
感謝。
T w i t t e r
優子