
20年前、会社で受注した印刷物をデザインするために(外注に出す費用を抑えるために)パソコンを導入しフォトショップとイラストレーターを学びました。
当時、わたくしは一人で経理事務を担ってましたが顧問に会計事務所がついてましたので。責任はオーナーと会計事務所にありました。
高校をどこにするか、という時点で私立に落ちたわたくしは滑り止めに落ちてしまいまして。早くに挫折を知ったわけです。
わたくしの中学時代には良いお友達しかいなくて。いわゆる、不良と言われる同級生も存在しましたが。わたくしにはカッコよく見えて。かれらもわたくしにワルさをしてはきませんでした。
けっこう、真似もしたんですが制服もうまく詰められないし。バッグもあんなふうには薄くできないし。
美に対する追求に差がある、美形かまたは武力に自信がなければ不良にはなれないんだな。。と。
続く